• 1207072全アクセス数:
  • 279今日のアクセス数:
  • 182今日の訪問者数:
  • 2現在の訪問者数:

10月17日(金)2学年レク

本日、5時間目に2学年では、学年レクを行いました。種目は王様ドッジボールでした。生徒たちが考えた企画で、どの生徒も楽しく活動ができていました。たくさん良い表情がみることができきました。ありがとうございました。

生徒の活躍紹介(少年の主張表彰式)

本校では毎年、国語の授業の一環として全学年で「少年の主張」に取り組んでいます。生徒たちは、社会への意見や未来への思いを作文にまとめ、表現する力を養ってきました。

このたび、鹿嶋市青少年育成市民会議により優秀作品が選ばれ、先日表彰式が行われました。受賞した生徒は、堂々とした態度で賞を受け取り、思いを伝える喜びを実感していました。

なお、受賞代表作品は、FMかしまで11月25日までの毎週火曜日、「ひるどき76.7」内の12:40頃に放送されています。お時間のある方は、ぜひお聴きください。

10月17日(金)緑の募金活動(ボランティア委員会)

昨日からボランティア委員会による「緑の募金活動」が行われています。

委員の呼びかけに賛同して、多くの生徒や教職員が募金に協力してくれており、学校全体が温かい雰囲気に包まれています。集まった募金は、地域の緑化活動や森林保全のために役立てられます。

「小さな一歩が大きな力に」。最終日は20日(月)となっておりますので、引き続き、皆さまのご協力をお願いいたします。