【学年優勝】
1年A組
2年E組
3年E組
【準優勝】
1年D組
2年F組
3年A組
【全校種目】背中渡り
1位 2年F組
2位 2年A組
3位 2年E組
|
||||||
【学年優勝】 1年A組 2年E組 3年E組 【準優勝】 1年D組 2年F組 3年A組 【全校種目】背中渡り 1位 2年F組 2位 2年A組 3位 2年E組
さすが3年生。競技中の集中力はさることながら、種目が終われば、「退場門まで走ろう!」と自分たちで動いていました。 2学年、ガッツをみせて戦っています。 本日は天気にも恵まれ、無事に体育祭が実施されました。 今年のテーマである「never give up ~最高の仲間と共に限界を越えろ~」を体現できたと思います。 夏休みも終わり校内に元気な笑顔があふれました。 体育館で始業式が行われ、それぞれの学年の代表者から2学期の抱負の発表がありました。 始業式後には、夏休み中の大会などの表彰も行われ、たくさんの拍手の中、賞状が授与されました。 夏休み明けの生徒たちでしたが、落ち着いた様子で顔を上げ、真剣な態度で式に臨んでいました。
全校生徒が体育館に集合しました。終業式に先立ち、後期生徒会役員の任命と部活動各種大会、県東地区陸上競技大会、県東地区英語プレゼンテーションフォーラムの表彰を行いました。
終業式では、各学年代表生徒から「1学期の反省」発表がありました。
校長先生からは、42日間、時間を大切に自ら考え、判断し、行動することが自律につながること。「ON―OFF」のスイッチを効果的に切り替えること。命を大切にすること。などお話がありました。みんな真剣に話を聴いていました。
終業式後は、前期生徒会役員が中心となり県総体、吹奏楽コンクールの壮行会を行いました。 前期生徒会役員は、最後の活動となりました。今までお疲れさまでした。
式終了後は、各教室で担任から夏休みに向けての話をしたり、通知表を渡したりしていました。
明日からの夏休み安全に生活してください。 県東地区総体、本日は卓球部の個人戦が行われています。 選手のみなさん、1つでも多く勝てるように頑張ってください! 本日、期末テスト(2日目)が行われました。全学年の生徒が技術・家庭科、数学、社会、理科を受験しました。どの生徒も最後まで諦めずに取り組む姿が見られました。今回のテストの結果を今後の学習に生かして更なる学力向上につなげてほしいです。
|
||||||
Copyright © 2023 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |