• 1101593全アクセス数:
  • 18今日のアクセス数:
  • 13今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

4月30日(水)1学年 授業風景

 

1学年の保健体育の授業では、集団行動を行いました。

各クラス、体育祭での団結そのままに、全員の動きを揃えることを意識して発表を行いました。

4月26日(土)令和7年度体育祭当日

いよいよ体育祭当日を迎えました。

「挑戦無限~挑み合うことに限界はない~」のスローガンのもと、どのクラスも今日までの練習の成果を最大限に出し切れましたと思います。生徒たちの表情もいきいきとして、力強さを感じました。

閉会式では、生徒会長が「これからも私たちの挑戦は無限です!」と力強くあいさつしてくれました。

体育祭での成長は、これからの学校生活に繋がっていくでしょう。

保護者の皆様、地域の皆様、多くのご声援をいただき、ありがとうございました。

 

 

 

体育祭練習最終日

いよいよ明日は体育祭本番!各学年・各学級練習に熱が入っていました。

まず、全体練習からスタートし、明日に向けて最終確認。

みんなで集合写真も撮りました!!

 

その後は各学年に分かれて練習しました。

明日はどんなドラマが起こるのでしょうか。生徒たちの頑張りや活躍に期待したいと思います。

生徒全員で素晴らしい体育祭にしましょう!

4月22日(火)体育祭練習2日目

本日、体育祭練習2日目となりました。

各学年、種目説明が終わり、本格的に種目の練習がはじまりました。

新年度はじまって間もなくの体育祭。喜びや悔しさなど様々な感情

が味わえるように各クラス、努力していきたいものです。

体育祭練習開始

本日から、体育祭練習が始まりました。26日の本番に向けて、体育祭実行委員を中心に入退場の練習や競技の練習に取り組みました。

放課後には、体育祭実行委員が本日の反省を行いました。リーダーシップを発揮して体育祭が盛り上がるよう頑張ってほしいと思います。

4月17日(木)清掃の様子

 本日は、真剣に清掃をする様子です。図書館、階段、トイレがとても綺麗になりました。

4月16日(水)部活動体験

部活動体験がスタートしました。3年間続けられる部活を、楽しみながら見つけようとする様子が見られました。

4月15日(火)日常の様子

 1年生は、1時間目の途中で雨が降ってきてしまいました。それでも、明るく元気な表情をしていました。

 3年生の国語の授業の様子です。作者の想いを伝えるための工夫について話合いをしています。

4月14日(月) 2学年授業風景

 桜もほぼほぼ散り、季節が夏に向かっていると思える暖かな1日でした。

 先週の金曜日は、新たな学級、仲間との生活で疲れている様子もありましたが、今日は元気に授業を受ける様子が見られました。

 

2年生の様子

英語で会話をしています。

体育で集団行動をしています。

4月11日(金) 授業参観

本日午後、授業参観、学級懇談、PTA総会が行われました。

たくさんのご参加、ありがとうございました。