• 1137410全アクセス数:
  • 487今日のアクセス数:
  • 84今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

3月17日(木)2学年 スポーツフェスティバル

2学年は,5・6時間目にスポーツフェスティバルを行いました。

体育祭実行委員を中心に,短い期間で準備を行い無事に開くことができました。

生徒たちはどの競技にも楽しく活動していました。

学年でできる最後の行事となりましたが,どのクラスも笑顔で終えることができました。

3月17日(木) 1学年 スポーツフェスティバル

本日,3・4時間目に1学年はスポーツフェスティバル(アオちゃんカップ)を行いました。

実行委員が今日の為に毎日準備を行い,笑顔あり悔し涙ありの素晴らしい時間になりました。

1学年の目標である「一体感」がより深まりました。

3月16日(水)1学年 授業の様子

1学年の授業の様子です。

年度末の為,各教科1年間のまとめの学習を行っています。

3月15日(火)2学年 アントラーズキャリアデザイン教育

本日,アントラーズキャリアデザイン教育が行われました。

メルカリ取締役会長兼株式会社鹿島アントラーズFC代表取締役CEOの小泉文明さんによる,

キャリアデザイン教育に関わる講話と,生徒たちとのパネルディスカッションを行いました。

生徒たちは,興味をもって話を聞いており,自分の将来や夢について,考える良いきっかけとなりました。

パネルディスカッションでは,鹿島中の代表として5名の生徒が参加しました。小泉さんとのディスカッションでは緊張もみられましたが,普段聞くことができない質問を通して,生徒たちは目を輝かせながら話を聞いていました。

 


 

また,現在Jリーグでは「2022シャレン!AWARDS」が開催されています。

2学年の職場体験学習が紹介されています。

ぜひこちらもチェックしてみてください。

https://www.jleague.jp/sharen/awards2022/

 

 

3月14日(月)2学年 掃除

本日から3年生の分担場所であった掃除場所を2年生で協力して行いました。

最高学年になるという意識を高めて取り組んでいきましょう。

3月11日(金)卒業証書授与式

本日,第55回卒業証書授与式が行われました。

感染症対策をしながらの式となりましたが,卒業生の凛とした態度に感動しました。

3月10日(木) 3学年 給食の様子

3学年は今日が最後の給食でした。卒業へ向けてのすだちゼリー,味噌ラーメン,ドーナツ,海藻サラダでした。

おまけで昨日のスポーツフェスティバルの様子です。青空の下歓声が響きました。

優勝A組,準優勝C組,3位B組でした。

3月9日(水) 3年生スポーツフェス

本日3年生のスポーツフェスが行われました。

昨日の3年生を送る会に続いて,中学校生活の思い出になったことでしょう。

勝敗だけでなく,思いやりをもった温かいスポーツフェスとなりました。

 

3月8日(火)3年生を送る会

本日は3年生を送る会を行いました。

各学年3年生に感謝の気持ちをもって準備をしてきました。

学年発表や有志発表では、多くの笑顔がみられました。

3月7日(月) 3学年 スポーツフェス練習

水曜日に行われる3学年のスポーツフェスティバル(ドッジボール大会)に向けて,作戦会議と練習が行われました。青空のもと,元気な声が響いていました。本番が楽しみです。