10月2、3日の2日間、県新人の陸上競技大会が水戸信用金庫スタジアム(笠松運動公園)で開催されました。本校からは3名が出場しました。(内1名は鹿島陸上クラブ所属)県東地区新人の別競技に出場している生徒もおり、日程としては厳しい中でしたが、ゴールを目指して走る姿には胸を打たれるものがありました。その中で、男子3000m(第5位)、男子400m(第3位)と素晴らしい成績を収めた生徒もいました。3名の出場した選手のみなさん、感動をありがとう!!
|
||||||
10月2、3日の2日間、県新人の陸上競技大会が水戸信用金庫スタジアム(笠松運動公園)で開催されました。本校からは3名が出場しました。(内1名は鹿島陸上クラブ所属)県東地区新人の別競技に出場している生徒もおり、日程としては厳しい中でしたが、ゴールを目指して走る姿には胸を打たれるものがありました。その中で、男子3000m(第5位)、男子400m(第3位)と素晴らしい成績を収めた生徒もいました。3名の出場した選手のみなさん、感動をありがとう!!
本日美術科の授業で「いろがみ」を使った色の学習をしました。 色の特徴を造形用語を使って説明することが目標です。 グループで100色あるいろがみをグループ分けしたり、色の特徴を探ったりと、色三昧の活動となりました。
県東地区新人体育大会が本日も行われました。結果は次の通りです。(テニス、軟式野球は順延となりました) サッカー 2回戦 快勝 ベスト4決定(最終日は4日) 卓球(男女シングルス、男女ダブルス) 男子2名県大会決定! 女子1名県大会決定! 女子バスケットボール 準決勝 勝利 決勝 惜敗 第2位県大会決定! 本日も、県東地区新人体育大会の各種競技が行われました。どの競技も白熱した戦いとなりました。お疲れさまでした。 男子テニス 1回戦 勝利 2回戦 惜敗 女子テニス 1回戦 惜敗 サッカー部 1回戦 快勝 女子バスケットボール部 1回戦 勝利 2回戦 勝利 ベスト4準決勝進出!!
本日から、県東地区新人体育大会は始まりました。今日は、卓球(男女団体)とバスケットボール(男子)が熱戦の繰り広げました。結果は次の通りです。 男子バスケットボール 1回戦惜敗 男子卓球 ベスト4(祝!!県大会出場決定) 女子卓球 ベスト4(祝!!県大会出場決定)
本日は3学年が総合的な学習の時間において、高齢者の身体機能を疑似体験する活動を行いました。 お年寄りが体を動かすことの困難さについて考えを深めていました。
担任の先生を囲んで合唱練習 電子黒板も難なく使いこなして、各パートごとに集まって歌いこんでいます。 誰もいないグランドには銀杏の木が1本。たわわにぎんなんが実っています。 鹿華祭実行委員会
合唱練習風景 3年生 3年生らしい歌声が聞こえてきます。素晴らしい歌詞の意味をみんなに伝えよう。 1年生 各パートごとに元気よく歌っています。伴奏者も指揮者もパートリーダーも頑張っています。 校外学習実行委員会 2年生は11月に行われる校外学習のための実行委員会を開いています。 これから話し合いが行われ、いろいろなことを決めていきます。 2B、2D、2Eの家庭科の授業でボランティアの方1名にご協力をいただきました。 まつり縫いやミシン掛けのポイントを教えていただき、スムーズに製作を進めることができました。ご協力ありがとうございました。
放課後には、卓球部の女子部員が、落ち葉集めをしていました。秋の空に映える素敵な姿でした。
県東地区新人戦の激励会が行われました。部活動地域移行となって初めての新人戦です。これまでとは練習内容や回数が違った中での大会ですが、自分たちが設定した目標に向かって試合に臨んでほしいと思います。頑張れ鹿島中!!
|
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |