今朝2学年で学年朝会が行われました。来週から始まる県東地区総体に向けて,出場する生徒が意気込みを発表していました。いい結果が出ることを期待しています。
|
||||||
今朝2学年で学年朝会が行われました。来週から始まる県東地区総体に向けて,出場する生徒が意気込みを発表していました。いい結果が出ることを期待しています。 来週から始まる県東地区総体に向けて,各クラスの掲示委員が工夫を凝らしてポスターを作成しました。 選手の意気込み,選手への応援メッセージ,チームのために自分にできることなどが書かれています。 2年生の昇降口では亀が飼われています。定期的に2年生のボランティアの生徒が亀の水槽をきれいに掃除してくれているおかげで今日も亀が気持ちよく過ごすことができています。 女子バスケットボール部で、鹿島アントラーズのボランティアを行いました。キッズスペースを担当し、会場を盛り上げました。
本日は急激に気温が上がりましたが, 熱中症対策しながら部活動の練習に励んでいます。
3年生が修学旅行を終えて, 部活動に戻ってきました! いよいよ総体に向けて整えていく時期です。 がんばれ鹿島中!
2学年では総合の時間に, 先週の職業人と語る会でお世話になった方々に感謝状を書きました。 Chromebookを活用して,正しい手紙の書き方を確認しながら 一生懸命に自分の言葉で感謝の気持ちを書き記していました。
16時55分、酒々井パーキングエリアにて休憩をし、出発しました。 15時50分、バスに乗車し、東京駅を出発しました。 15時25分、東京駅に到着しました。これからバスに乗り、学校へ向かいます。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |