• 1112261全アクセス数:
  • 298今日のアクセス数:
  • 138今日の訪問者数:
  • 3現在の訪問者数:

12月16日(木) アフターオリンピック事業

本日2学年の英語科の授業で,アフターオリンピック事業を行いました。

夏休みにオリンピック観戦をし,旗などを作って応援したアメリカ女子サッカーチームにちなみ,アメリカ出身のALTとオンラインで英会話をしました。

生徒たちはスポーツについて話したり,鹿嶋市を紹介したり,悩みながらも懸命に英語で話していました。

12月16日(木) 校外学習

午後の活動を終えて、おわりのつどいを行いました。

これから帰校します。

12月16日(木)校外学習

午後の活動は、アスレチック、グランドゴルフ、ターゲットフリスビーに分かれて活動しています。

[アスレチック]

[グランドゴルフ]

[ターゲットフリスビー]

 

12月16日(木) 校外学習

ウォークラリーが終わり、昼食の時間です。

12月16日(木) 校外学習

各班に分かれてウォークラリーをしています。

班で協力してチェックポイントを探しています。

12月16日(木) 校外学習

現地に到着し、はじめのつどいを行なっています。

これから各班に分かれてウォークラリーが始まります。

12月16日(木) 1学年 校外学習

おはようございます。

1学年、校外学習に出発しました。