• 1138926全アクセス数:
  • 209今日のアクセス数:
  • 126今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

ありがとうメッセージ(地域編)

◎地域の皆さんへ

 登校時にすれ違った時に「気をつけてね」「おかえり」と声をかけて下さり、ありがとうございます。

 いつも笑顔であいさつをして下さる地域の皆さんが大好きです。

 私は,皆さんのように,誰にでも優しく声をかけられるようになりたいです。 1年C組 N

ありがとうメッセージ(地域編)

◎ケアハウスさんへ

私たちのことを施設のイベントに招待して下さりありがとうございました。

施設の方と一緒に演奏を楽しめたり,楽しく話したすることができて,とても楽しかったです。ありがとうございました。これからおよろしくお願いします。 2年E組 O

 演奏しにケアハウスに行った時、優しく色々教えてくださり,ありがとうございました。おばあちゃんとおじいちゃんが楽しんでくれたので,楽しく演奏できました。本当にありがとうございました。 2年E組K

◎図書館の方へ

 いつもおもしろい本をたくさん貸して下さりありがとうございます。

 毎日楽しみながら読書をしたり,音楽を聴かせてもらっています。これからもたくさんの本を読みます。おもしろい本、これからも待っています!! 2年E組 T

◎アントラーズスポーツクリニックの方へ

 僕がけがをしてしまった時、僕が治るまで支えて下さり,ありがとうございました。

 今はもう痛みはなくなり,楽しくサッカーができてきます。今サッカーができているのも先生たちのおかげなので,感謝しています。本当にありがとうございました。 2年E組 S

◎三笠小の先生方へ

 いつも明るいあいさつをありがとうございます。毎朝とても良い気持ちになります。これからも、すばらしいあいさつをよろしくお願いします。 2年E組 N

 毎日、朝から明るいあいさつをもらって元気をもらっています。ありがとうございます。また,生徒たちの誘導したりお疲れ様です。これからも頑張って下さい。 2年E組 S

ありがとうメッセージ(地域編)

◎いずみさんへ

 いつもありがとうございます。いずみさんと朝あいさつをすると1日楽しくスタートすることができます。ありがとうございます。私もあいさつするようにします。これからもよろしくお願いします。1年A組 K

◎ さとうさんへ

 さとうさんは、たまに私の家に来て芋ようかんやおからサラダを下さいます。とてもおいしかったです。また、今度私の家に来て、いろいろなお話をしましょう。いつもウェルカムです。 2年C組 T

ありがとうメッセージ(地域編)

ピアカウンセリング委員会では、毎学期ありがとうメッセージの集約を行っています。

感謝の気持ちを書いた手紙を友人に届ける活動です。

今学期は、地域の方へ感謝の気持ちも書きました。少しずつ紹介します。今日は、1年E組です。

◎通勤で車に乗っている皆さんへ

 朝、私が学校に向かう時、横断歩道で会ったり、家などの前で止まってくれる運転手の方々、止まってくれてありがとうございます。優しい笑顔でどうぞと言ってくれる人のように私もそうなりたいと思います。自分より人を優先することは、すばらしいことだと思います。 1年E組 A

◎私のことを助けてくれた方さんへ

 2学期の前半、私が自転車のことで困っていた時に,わざわざ家から出てきて自転車を直してくれてありがとうございました。おかげで学校に遅れずに行けました。本当にありがとうございました。1年E組 N

◎ 地域の皆さんへ

 いつも道で合った時にあいさつを返してくれて、ありがとうございます。それに「おかえり」などの言葉も返してくれてありがとうございます。 1年E組 M

◎ 一緒に横断して下さった方へ

 私の帰る時間は、車の交通量も多く暗いので、毎日ドキドキしながら横断しています。そんなとき、地域の方が一緒に横断して下さったり、車を止めてくれたり、本当に心強いです。ありがとうございました。1年E組 H

3年生を送る会

各部活動が贈る言葉のビデオと

下級生の「桜」の合唱を聞いて楽しみました。

P1004171P1004174P1004175P1004182P1004183P1004187P1004189P1004191P1004193P1004195P1004197P1004200

ありがとうメッセージ

1・2学期のありがとうメッセージは,学校生活の中で感謝したい人にお手紙を書きました。

3学期は,学校生活と地域の方にメッセージを書きました。

給食センターの方へ

中学校生活の3年間,おいしい給食を作っていただきありがとうございました。

いつもバランスの良い食事で健康に過ごすことができました。高校に行っても,気をつけていこうと思います。3年E組女子

いつもおいしい給食つくってくれてありがとうございます。私は,中3なのでもうおいしい給食を食べられなくなりますが,これからもおいしい給食をたくさん作って下さい。今まで本当にありがとうございます。3年E組女子

おじいさん・おばあさんへ

いつもあいさつをした時に「おかえり」などと返してくれてありがとうございます。 3年E組 男子

3年生奉仕作業

P1004142P1004143P1004144P1004145

 

 

 

 

 

 

普段掃除しない部分を念入りに

P1004141

ピアカウンセリング委員会

P1003392

 

 

 

今日の担当者。

ピアカウンセリング委員会

P1003389

 

 

 

相談室で昼休みにピアカウンセリング実施中。

今日は、1年生の担当日でした。

生徒会立会演説会

P1003390

 

 

 

9名の方が立候補しました。