ピアカウンセリング委員会では、毎学期ありがとうメッセージの集約を行っています。
感謝の気持ちを書いた手紙を友人に届ける活動です。
今学期は、地域の方へ感謝の気持ちも書きました。少しずつ紹介します。今日は、1年E組です。
◎通勤で車に乗っている皆さんへ
朝、私が学校に向かう時、横断歩道で会ったり、家などの前で止まってくれる運転手の方々、止まってくれてありがとうございます。優しい笑顔でどうぞと言ってくれる人のように私もそうなりたいと思います。自分より人を優先することは、すばらしいことだと思います。 1年E組 A
◎私のことを助けてくれた方さんへ
2学期の前半、私が自転車のことで困っていた時に,わざわざ家から出てきて自転車を直してくれてありがとうございました。おかげで学校に遅れずに行けました。本当にありがとうございました。1年E組 N
◎ 地域の皆さんへ
いつも道で合った時にあいさつを返してくれて、ありがとうございます。それに「おかえり」などの言葉も返してくれてありがとうございます。 1年E組 M
◎ 一緒に横断して下さった方へ
私の帰る時間は、車の交通量も多く暗いので、毎日ドキドキしながら横断しています。そんなとき、地域の方が一緒に横断して下さったり、車を止めてくれたり、本当に心強いです。ありがとうございました。1年E組 H