サッカー
4-2
対坂本 勝利
つぎは、準決勝 。
26日は、中央2位の
大子と対戦します。
頑張れ鹿島中
|
||||||
サッカー 剣道男子 惜敗 1-4 対友部中 サッカー
夕方 自宅付近・ト伝グランドで走る。 走りまくっています。 梅雨も明け、今日から夏休みです。 冬の駅伝大会に向けて、駅伝の練習も始まりました。
4月僕たち3年生にとって鹿島中学校で最後の1年が始まりました。そして、早いもので、今日で1学期も終わりです。1学期を振り返り、反省を述べたいと思います。 一つ目は学習面です。授業中は先生のお話を見て聞き、わからないことがあったら先生や周りの人に教えてもらうことが出来ました。ですが、受験生としての勉強があまり出来ませんでした。・・・入試までの時間を大切にしていきたいと思います。 二つ目は、生活面です。自分は当たり前のことを当たり前にできるということを意識しながら生活してきました。僕たちは先生や友達、地域の人など、多くの人に支えられて生活しています。・・・・普段の生活に、周りの人に感謝しながらこれからも生活をしていきたいです。 三つ目は、部活動です。僕はサッカー部として、「全国大会出場」を目指して普段の練習に取り組んでいます。・・・・一つ一つの練習の意味をよく理解し、目的意識を持って、取り組むことの大切さを学びました。どんなにきつい時でも、皆で声を掛け合ったり、普段の練習から本番を意識したりして、自分のたちの最高の目標を達成できるように、先を見てプレーしていきたいです。この3つのことを意識して、これからの生活に生かしたいです。 そして、学習面でも、生活面でも、部活動面でも、「先を見据えて、今やれることを精一杯やる」という意識を大切にして、これからの成長につなげられるようにしていきたいです。 2年B組 富上瞬さん
1年D組 高橋 姫七さん
3年生岡本さんの伴奏で校歌斉唱 校長先生のお話 507名 素晴らしい1学期 2学期は 最初から体育祭の練習を頑張りましょう 皆の力で素晴らしい体育祭にしましょう。 県大会 水泳 柔道 昇段審査初段合格 インタラクティブフォーラム |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |