今日から家庭訪問が始まりました。来週いっぱい続きますが,保護者の皆様には何かとご迷惑をおかけするかもしれません。ご了承いただければ幸いです。担任の先生方もご家庭と密接に連携する大切な訪問だと自覚しています。今後ともよろしくお願いいたします。
家庭訪問の時間帯に部活動の様子と八重桜がきれいに咲いていたのでアップしました。
|
||||||
今日から1年生の仮入部が始まりました。走っている部活が多かったです。 これから,いくつかの部活を体験して3年間続けられる部活を選んでいきましょう! 『継続は力なり』
今日から家庭学習も始まりました。一日1ページ,がんばりましょう! 今日はサッカー部が学校のグランドで練習試合を行っていました。どちらの試合もいい展開でゲームを すすめることができたようです。サッカー部の皆さん,お疲れ様でした。 本日の理科の授業は外で観察・スケッチを行いました。午後からは授業参観・PTA総会・吹奏楽部の発表等があり とても忙しい一日となりました。 12日(金)5,6校時に「新入生歓迎会・部活動紹介」が行われました。生徒会の先輩が中心に各部とも志向を凝らした内容で,楽しい 一時となりました。1年生の正式入部は4月26日(金)以降です。
昨日,火災を想定した避難訓練を行いました。「お・か・し・も」を合い言葉にスムーズで安全に訓練ができました。 本日は始業式・入学式ということで数週間前まで一年生だった生徒も全員新二年生へと進学することができました 朝、昇降口で自分のクラスを確認し、新たな友達と担任の先生と気持ち新たに学級活動に取り組むことができました 係も決まって楽しく給食も食べることができました これから一年、またみんなで力を合わせて頑張っていきましょう
平成31年度始業式・入学式の一コマです。鹿島中生らしく,写真の「靴揃え」を見ていただけるとお分かりのように,穏やかで落ち着いた態度でスタートを切ることができていました。代表生徒二名による「進級にあたっての抱負」の発表がありました。入学式は,生徒司会により進められました。一人一人の呼名は,体の芯からでた元気の良い返事で,明日からの「夢の実現」への決意が感じられました。 保護者や卒業生,吹奏楽部OGとたくさんの観客の前で演奏しました。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |