吹奏楽部の演奏に合わせて入場しました。「立ち向かえ勇者達」の横看板は美術部が作成しました。
選手から新人戦に向けての抱負の発表
3年生から激励の言葉
水泳は,県大会出場が決まっています。
選手宣誓は,テニス部清水さん,剣道部白石さんが行いました。
|
||||||
吹奏楽部の演奏に合わせて入場しました。「立ち向かえ勇者達」の横看板は美術部が作成しました。 選手から新人戦に向けての抱負の発表
水泳は,県大会出場が決まっています。 選手宣誓は,テニス部清水さん,剣道部白石さんが行いました。 9月25日昼休みから,学校図書館が開館しました。 楽しみに待っていた生徒がたくさん来館しました。 入口には,新聞。中に入るとパソコンが4台もあります,自由に検索することが出来ます。 読みたい本をたくさん見つけることが出来たようです。 混ぜるのが大変です。給食当番さん,頑張っています。 カメラを 向けると笑顔でポーズ。今日の献立は,わかめご飯・豚汁・シーザーサラダ・唐揚げ・するめ・ジョア苺味。 表彰 県東地区新人体育大会水泳競技会 男子団体 第2位 男子 50m自由形優勝 燒田光輝さん 100m自由形優勝 燒田光輝さん 200m自由形優勝 風間智貴さん 400m自由形優勝 風間智貴さん 100m平泳ぎ優勝 久米蒼真さん 200m個人メドレー 久米蒼真さん 全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技会 第5位 久米蒼真さん 全国こどもチャレンジカップ第10回全国大会 エアロビクスユース部門 第6位 本村美紗希さん 委員会の発表 図書委員会からのお知らせ(図書委員会委員長 久保田萌花さん) 9月25日月曜日の昼休みから学校図書館が開館します。 司書の坂本先生が在校している時間に本の貸し出しを行っています。 ルールやマナーを守って,読書を楽しみましょう。 航空写真の図案の考案者は,2年A組三浦萌楓さんです。 「鳥のように私達も,これから入学してくる人も羽ばたけるように という願いをこめました。」 羽ばたく白い鳥と5色の虹をデザインしました。 19日と20日に撮影した航空写真ができあがりました。 生徒には申込についてのお便りと注文用の封筒を配布しました。 希望の方は,9月28日(木)の午前中までに学校に提出して下さい。 石村先生・平山先生の愛情たっぷり盛り どきどきセンターで職場体験学習を行った生徒がテレビに映りました。
給食係さん、今日も立派にお仕事中。
|
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |