今日の司会は2年B組です。
鹿華祭に向けての抱負の発表と合唱コンクールの順番を決めました。
合唱の順番はECBDAです。
|
||||||
今日の司会は2年B組です。 鹿華祭に向けての抱負の発表と合唱コンクールの順番を決めました。 合唱の順番はECBDAです。 鹿島中学校50周年記念 文化庁 文化芸術による子供の育成事業 小川洋子=原作 福山啓子=脚本 村上秀樹=演出 劇団 青年劇場 「オメガシグマの数学教室」には,3年生が出演しました。 本編「博士の愛した数式」を観劇しました。 博士と家政婦親子の日常生活の中に,友愛数や完全数といったたくさんの数式の説明が登場しました。 生徒は,俳優さん達の演技に引き込まれるように見ていました。 11月は,鹿華祭(合唱コンクール),県民の日や振替休日,二者面談が予定されています。 日程を確認してください。 行事のない月曜日です。 ハニーマスタードサラダは、人気のメニューでした。今日の献立、ハニーマスタードサラダ、丸パン、エビカツ、牛乳。 10月28日土曜日 剣道 女子団体戦 2-2 惜敗 10月16日金曜日 進路説明会を行いました。 近隣高校の先生方が来校し,学校の特色を説明してくださいました。 10月29日日曜日 高松公民館で行った防災訓練にボランティア委員会・生徒会・希望者の生徒が参加しました。 避難者の誘導や非常食配給,炊き出し補助等を行いました。 10月28日土曜日 鹿嶋市青少年育成市民会議総理40周年記念大会に3年生鈴木さんが参加しました。 生徒代表として「10年後の私」の手紙を提出しました。
剣道 男子団体 2-3 対取手二 惜敗 明日は,剣道 女子団体戦です。 頑張れ鹿島中!! 久々にカレー南蛮です。お行儀よく「いただきます」。今日の献立,カレー南蛮,コロッケ,ヨーグルト,牛乳,サラダ。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |