• 1152638全アクセス数:
  • 48今日のアクセス数:
  • 40今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

ランチタイム

CIMG4540CIMG4539CIMG4538

鹿華祭

10月31日(水) 勤労文化会館 8:45 現地集合

9:25~ 開会式

9:45~合唱コンクールの部

12:30~ 昼食

13:15~ 学習成果発表の部

14:50~ 閉会式

15:40~ 下校
AE54206A-9BBB-4CC2-8DF7-C34B51E7D25D

CIMG4437CIMG4442CIMG44462FAC8053-8A35-409A-8C9C-9EE161CAA361CIMG4450CIMG4458CIMG4461CIMG4459CIMG4478

709259C2-EA12-44B9-9AB0-A6680417063118FF95C9-E9FB-482C-9E95-271DA2202D1C

02245497-4172-4FCE-B614-8E9C66B6F75E

3学年朝会

司会 D組

東谷さんから気合い十分なあいさつでスタートしました。

西尾先生も負けずに大きな声であいさつを返しました。画像では伝えられないのが残念です。

鹿華祭実行委員から明日の注意点「聞いている間・制服のマナーについて」

学年生徒会から

「後輩の見本になるような,卒業生になりたい。そのためには,身だしなみ・決まりをしっかり守る。

廊下を走らない・3分前行動・自転車の乗り方などがあげられます。

僕らは,もうすぐ受験です。入試では,学力だけではなく,身だしなみなども見られています。

その時だけ直せばいいやではなく,今のうちからしっかりとして,後輩の見本になるような卒業生になりましょう。」

CIMG4428

CIMG4430CIMG4432CIMG4433

後期学年生徒会長 千原さん

副会長 小川さん

篠塚先生からの連絡

11月から受験体制

朝の学習をスタートします。

県新人戦で優勝したサッカー部です!

県新人サッカー優勝全員

 

 

 

 

 

 

27日茨城新聞

県新人サッカー優勝集合\\

鹿華祭まであと2日

CIMG4416CIMG4417CIMG4418CIMG4419CIMG4420CIMG4421CIMG4422CIMG4424CIMG4425CIMG4426CIMG4427皆さん元気です

朝の読書

読書の秋です。

かわいらしいブックカバーを使っていると思ったら・・・

2年生の家庭科の時間に作ったブックカバーでした。

CIMG4412CIMG4413CIMG4414CIMG4415

3学年通信<kämpft>

↓をクリックして下さい。

学年通信H30-7

鹿嶋まつり2日目

7832C016-1611-43DD-B871-3471B3E184F3今日もボランティアで参加しています。
54DD1096-8755-424A-A2EE-621FE1FE92ACF663EB11-B356-4063-BEB1-4654E768CAD3
4354509F-3359-441B-A440-1EAEF63A08E0FE36F1A7-93B6-4AB0-B272-A4B61F7217A272BEC169-CAA8-4840-8DFC-A98E0B03D6D07C520552-537F-42D5-82D8-0E7AAEFE8F8BA39E35C8-7C99-4C56-A4AC-35D43C42E03F275A2544-7822-4ABC-BE04-510D6EB89987EDB57199-E92A-4B4E-B87C-63E97850E2369E8B0D95-04AB-41C8-B81F-1F45F8E6099F51FC4A6C-51E9-47BF-AB0C-A153885D4C8B78F79F68-88E8-4603-A919-9F3686E713BE

鹿嶋祭り

E70BA573-D619-4A3D-98A4-CEC07735FD8D27.28日88C61CF0-9F95-43E1-8D28-A6A97EE0FFCCの二日間

ボランティアとして参加しています。

3年生31名

ユウアイランド、オリンピック説明会、ハロウィンや共同募金、福祉体験点字に参加します

468C58DA-8DCA-485E-9C20-A923D46E717EF9E7B8ED-905C-4FD4-8811-7279223607ABお客さんとして、同級生や先生が訪れています。