• 1148314全アクセス数:
  • 658今日のアクセス数:
  • 298今日の訪問者数:
  • 6現在の訪問者数:

4月23日(金) 3学年 英語の授業

本日,3年生の英語では「有名人に手紙を書こう」という単元の授業を行いました。自分が好きな有名人やグループを決め,その人たちに向けてファンレターを書きました。chromeブックを使い,自分が知らない単語等を調べながら,英文を作ることができました。

4月22日(木)2学年 Chromebook配付

本日,2学年ではChromebookが配付されました。

生徒たちはとても興味津々に取り組んでいました。

使い方には十分注意しましょう。

授業でも積極的に使っていきます!

ご家庭では充電のほう,よろしくお願いします。

 

4月21日(水)あいさつ運動・1学年 朝の様子

本日,生活委員会によるあいさつ運動が行われました。

元気のあるあいさつが飛び交っていました。

また,1学年では,朝の会が始まる前に係の仕事を行ったり,静かに読書を行ったりしています。

4月20日(火) 3学年 朝読書の様子

鹿島中では,朝の会の後に10分間の読書の時間があります。3年生のクラスを覗いてみると静寂に包まれ,集中して読書に取り組んでいました。

4月19日(月)2学年 給食

給食の時間も密を避け,グループにはせずに各自の席に座って食べています。

中には部活動で身体づくりのためにたくさん食べている生徒もいます。

今後も,「黙食」を意識していきたいです。

4月17日(土) 体育館部活動の様子

午前中の体育館部活動では,男女卓球部と男子バスケットボール部が練習に励んでいました。

子卓球部では,5チーム程度に分かれて,チームごとに組み合わせを変えて団体戦を行う様子が見られました。

4月16日(金)1学年 授業参観

本日,5時間目に1学年で授業参観が行われました。

多くの子どもたちが緊張しつつも意欲的に授業に参加している様子が見られました。

4月15日(木)1学年 学年朝会

本日は,学年朝会が行われました。

各クラス学級委員から「どんなクラスにしたいか」を発表していただきました。

みんなで協力して素晴らしいクラスを目指して欲しいと思います。

4月14日(水) 2学年 授業参観

本日5時間目に,2学年で授業参観が行われました。

A組音楽,B組社会,C組数学,D組英語,E組国語の授業をそれぞれ公開しました。

子どもたちはいつもと違った雰囲気の中でも,集中して取り組みました。

 

4月13日(火) 3学年 授業参観

3学年授業参観が行われました。今年度は学年ごとの開催になっています。Aは化学,Bは学活,Cは道徳,Dは学活,Eは体育の授業を公開しました。久しぶりの授業公開に一番緊張しているのは…?

学級懇談も多くの出席をいただきありがとうございました。