本日,第55回卒業証書授与式が行われました。
感染症対策をしながらの式となりましたが,卒業生の凛とした態度に感動しました。
|
||||||
本日,第55回卒業証書授与式が行われました。 感染症対策をしながらの式となりましたが,卒業生の凛とした態度に感動しました。
3学年は今日が最後の給食でした。卒業へ向けてのすだちゼリー,味噌ラーメン,ドーナツ,海藻サラダでした。
おまけで昨日のスポーツフェスティバルの様子です。青空の下歓声が響きました。 優勝A組,準優勝C組,3位B組でした。
本日3年生のスポーツフェスが行われました。 昨日の3年生を送る会に続いて,中学校生活の思い出になったことでしょう。 勝敗だけでなく,思いやりをもった温かいスポーツフェスとなりました。
本日は3年生を送る会を行いました。 各学年3年生に感謝の気持ちをもって準備をしてきました。 学年発表や有志発表では、多くの笑顔がみられました。
水曜日に行われる3学年のスポーツフェスティバル(ドッジボール大会)に向けて,作戦会議と練習が行われました。青空のもと,元気な声が響いていました。本番が楽しみです。
2学年でモザイクアートを作成しました。 3年生の皆さん,喜んでいただけたでしょうか。
本日は,2学年で卒業式の会場準備を行いました。 3年生のためにと,細かいところまで丁寧に仕上げました。
本日,3年生は茨城県立高校入試に行っています。 学校では,1・2年生が実力テストを実施しています。 今年度最後の学力試験に鹿島中生全員がベストを尽くして臨んでいます。
2学年では学年朝会を行いました。 各クラス学級委員から、どんな思いで3年生を送る会を行っていくか発表しました。 3年生を送る会の準備が進んでいます。 3年生に対する感謝の気持ちを大切にして,会を成功させましょう。
今日から3月になりました。 残り1か月で、1年生は先輩になります。 一人ひとりが「先輩になる」という自覚をもって行動できるよう指導していきたいと思います。 2月も今日が最終日。たくさんあった課題プリントもすべて空箱になりました。卒業式が刻々と近づいています。
給食委員会から「片付けマナーアップ」の学年表彰が行われました。ルール通りにきちんと片づけができていたクラスの表彰です。3学年はB組でした。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |