オリンピック・パラリンピックを題材とした道徳の授業を行いました。
出場する選手の気持ちや,それに関わる人たちの思い,自分がオリンピックに対してどういった関わり方ができるか,ウェビングマップや話し合いを通して,考えることができました。
また,聖火ランナーが持つ実物のトーチやユニフォームを見て,オリンピックを肌に感じることができました。
|
||||||
7月13日(火)2学年 道徳授業オリンピック・パラリンピックを題材とした道徳の授業を行いました。 出場する選手の気持ちや,それに関わる人たちの思い,自分がオリンピックに対してどういった関わり方ができるか,ウェビングマップや話し合いを通して,考えることができました。 また,聖火ランナーが持つ実物のトーチやユニフォームを見て,オリンピックを肌に感じることができました。
Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |