本日は、東日本技術研究所武道館で柔道の個人戦が行われています。熱戦が続いています。がんばれ鹿島中!
|
||||||
本日は、東日本技術研究所武道館で柔道の個人戦が行われています。熱戦が続いています。がんばれ鹿島中! 第2学年の後期学級役員任命式を行いました。
福祉まつり みんなのひろば2023が21日、22日の2日間にわたって開催されます。鹿島中学校の生徒14人がボランティアとして、参加しています。参加されたときは、ぜひ声をかけてください。 鹿嶋まつりのオープニングは、鹿島中学校吹奏楽部の演奏で幕をあけました。観客の皆さんを引きつける演奏でした。 本日は新人大会水泳の2日目が、山新スイミングアリーナで行われています。自己記録更新を目指してがんばって欲しいです。 本日、2時間目に1年生プレコンテストが行われました。朝から主体的に合唱練習に取り組む姿が見られ、プレコンテストでは、1年生全員が真剣に取り組んでいました。本番での合唱が楽しみになりました。 本日の6時間目に、1学年の総合的な学習の時間で、ふるさと納税返礼品の中間発表会が行われました。 返礼品のテーマごとに5クラスに分かれ、プレゼンテーションを行いました。 プレゼンテーション後は、事業所や市役所の方から、たくさんの質問やアドバイスをいただきました。 2月の最終発表に向け、鹿嶋市のために、すばらしい返礼品になるよう修正をしていきましょう。 1年生が考案した「ふるさと納税返礼」が実現することを願っています。 表彰の様子です。 女子と男子のタイムを合計する総合の部は、2位でした。 ![]() 女子の部表彰 ![]() 男子の部表彰 ![]() 総合の部 第2位 表彰
11月9日(木)に水戸信用金庫スタジアム(笠松陸上競技場)で行われる、県大会でも力を出し切ってほしいと思います。
男子の部 最終区間(6区)にタスキが渡りました。
先頭をキープし、ゴールテープを切りました。
男子の部 優勝。県大会出場おめでとうございます。 男子の部 5区に入りました。 先頭に追い付き、並走しています。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |