• 1152092全アクセス数:
  • 353今日のアクセス数:
  • 122今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

10月20日(水)2学年 総合的な学習

本日,2学年では総合的な学習の時間に,企画提案型の職場体験がありました。

鹿島中オリジナルの商品販売にむけて,生徒が考案したメニューについて各事業所様とオンラインでのミーティングを行いました。

いよいよ販売が近づいてきて,生徒の嬉しそうな表情がたくさん見られました。

ご協力いただいている事業所様

・食いもの市場 やぐら ・げたや蕎麦 ・豆パン ・居酒屋満族 ・唐揚げ専門源まる商店

・Bistro Nori-Na ・遊酒 宮なか ・トラットリア チンクエチェント ・K3Cafe

・パステリア ゴッツォ ・レストランやまびこ ・まるさんCafe ・とんかつきたき

・春夏秋冬季節料理 四季亭 ・nemonas hamburger

10月20日(水)県東地区駅伝 出発

今日まで走り続けてきた駅伝メンバーが,大会に出発しました。

本校の代表として,「鹿中プライド」を胸にそれぞれの目標に向かって頑張ってきてほしいです。

日々の練習の成果,鍛えてきた心の強さを発揮できることを祈ります!

 

 

 

10月19日(火)1学年授業の様子

1学年授業の様子です。

1か月後には期末テストがあります。

計画的に学習を進めてテストに臨んでほしいです。

10月18日(月) 3学年 新人戦及び駅伝激励会

県東地区新人戦と駅伝の激励会が行われました。

駅伝参加者,前部長,生徒会が体育館,それ以外の3学年はオンラインでの参加でした。各チームの抱負の発表を聞き,画面に向かって応援の拍手を送っていました。

10/16(土)男子バレー部練習試合

県東地区新人戦を再来週に控え,練習試合を行いました。これが新チームになって初めての練習試合でした。たくさんの成果と課題をもって帰りたいと思います。

 

10月15日(金)生徒朝会

本日,朝の時間に整美委員会による生徒朝会がリモートで行われました。

くつのかかとを揃える「かかと100%」の呼びかけがありました。

ひとりひとり心がけていきましょう。

10月14日(木)中間テスト

本日は2学期の中間テストが行われました。

テスト開始5分前には全員が着席し、テストに臨む姿勢が素晴らしかったです。

休み時間には最終確認をしている生徒が多く、一人一人がベストを尽くせていたと思います。

 

10月13日(水) 学校計画訪問指導

鹿嶋市教育委員会より4名の講師の先生を招いて,学校計画訪問指導が行われました。

2校時から4校時までの公開授業では,生徒一人一人が課題解決に向けて真剣に学習していました。

授業を参観されていても,いつもと変わらぬ学習態度にたくましさを感じました。

生徒下校後,先生方はグループに分かれて授業についての話合いを行いました。

分かる授業を目指し研修しました。

    

10月13日(水) 3学年 遠足に向けて

3年生の学活を覗いてみると、修学旅行代替遠足に向けて、スローガンを考えていました。個性溢れるさまざまなアイディアが出ており、どの候補も素晴らしいスローガンでした。

10月12日(火)2学年 郷土検定にむけて

2学年では,22日の郷土検定にむけて,毎週火曜木曜の朝の時間を使って学習を進めています。

自分たちが住んでいる地域についての問題に,生徒たちは集中して取り組んでいます。

郷土検定頑張りましょう!