図書館のオリエンテーションを行いました。

まずは鹿島中学校図書館利用の手引きを折ってしおりの形にします。


利用案内や本の探し方,マナーなど大事なところを確認した後は……!
自由に図書館で本との時間を満喫しました。




先生の話をよく聞いていたので初めての貸出作業もスムーズです。
この集中した表情!


去年の鹿中ビブリオバトルでエントリーされた本もドラマ化されたようで早速貸し出されていました。

ディスプレイされたオススメの本のほとんどが貸出中になりました。たくさん読んでね。

配付した読書通帳としおりです。
マーカーペンで大事なところを引いてくれた生徒もいました。
司書の先生が教えてくれたことがあります。
『図書館は本を読むだけの場所ではありません。ぜひ,自分の心をゆっくりさせる場所としても利用してくださいね。』
忙しい毎日ですが,たまには図書館でゆっくりのんびりしてみませんか。




すくすく育ていばらきっ子_QRcode
すくすく育ていばらっき子 応援ナビチラシ
家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」