各グループ、グッズを買って楽しく回っています
|
||||||
各グループ、グッズを買って楽しく回っています
ディズニーアカデミーの受講がスタートしました。
酒々井SAを出発しました。
令和7年度に入学を予定している児童及び保護者を対象に、入学説明会が開催されました。 入学を予定している児童のみなさんは授業の様子を見たり、SNSの正しい使い方を知るメディア講習会で話を聞いたりしました。また、生徒指導主事による学校生活のきまりの説明、生徒会役員による1日の生活や学校行事の紹介がありました。また、生徒会役員が撮影した部活動紹介も放映されました。入学を控えた小学生が目を輝かせながら話を聞き、興味深く紹介動画などをみる姿がとても印象的でした。 4月からの中学校生活が充実したものになるように、準備をしていきたいと思います。
本日の体育の授業から、1,2年生はサッカーとバスケットボールになります。 寒さに負けず、どの生徒も楽しそうに活動していました。 体力面も向上できるように、仲良く協力して精一杯活動しましょう。
暦の上では春とはいえ、今年一番の寒波が到来中。 でも鹿島中の3年生は、県立高校の入試に向けて、意識高くクラスのみんなで自習に取り組んでいました。 書き初めで書いた”希望に輝く春”が来ますように。
本日、生徒希望制の朝ボランティアが行われました。大勢の生徒が、参加してくれました。
本日、2学年において鹿嶋市留学生英語交流授業が行われました。最初は、緊張している様子がありましたが、慣れてくると質問も飛び交い、積極的に交流する様子がありました。
本日、鹿島中学校だより「秀群」(ほむら)第8号を配信しました。 ホームページ上部の「学校だより」から見ることができますので、ご覧ください。また学校配信メール「tetoru」でも本日配信しました。 ※ 秀群(ほむら)の意味、知っていますか? → 秀群(ほむら)とは「すぐれた生徒の集まり」を意味しています!! |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |