学年末テスト2日目は、国語、数学、英語、社会、理科の5教科です。テスト前の1時間目には、テスト範囲を自分で復習したり、友達同士で問題を出し合ったりする姿も見られました。もっている力は発揮できたでしょうか?まずは、お疲れ様でした。
|
||||||
学年末テスト2日目は、国語、数学、英語、社会、理科の5教科です。テスト前の1時間目には、テスト範囲を自分で復習したり、友達同士で問題を出し合ったりする姿も見られました。もっている力は発揮できたでしょうか?まずは、お疲れ様でした。
1,2年生の学年末テストが行われています。本日のテストは、音楽、美術、技術、家庭、保健体育です。どの生徒も学習したことを思い出しながら、熱心に取り組んでいました。
高正U&Iセンターホールで、外国人による日本語スピーチコンテストが行われました。鹿島中からは2年生の生徒5名が審査員として参加しました。10名の外国人のスピーチを審査しました。 昨年度、本校のALTだった先生の奥様もコンテストに参加していました。5名の2年生は、休憩時間にきちんとあいさつをして記念に写真も撮らせてもらいました(快くHPの掲載も受けてくださいました)。 どのスピーチも素晴らしく、とても楽しい時間となりました。
1学年のシカスタの様子です。テスト対策シカスタに込めた先生からの「愛」受け止めてもらえたでしょうか。
本日は、バレンタインに伴い、先生たちからテストの範囲の内容が分かりやすい問題のシカスタが行われました。 先生も熱が入っている様子や一生懸命問題に取り組む姿が多くみられました。
広報かしま3月号の表紙に2学年のふるさと納税メンバーが掲載されることが決まり、本日その写真撮影が行われました。清々しい晴天の下、とてもにこやかな笑顔で撮影できました。その様子です。ご覧ください。
酒々井SAで休憩をして、いよいよ学校に向かいます。 楽しい旅ももうすぐ終わりです。
たくさん遊んで疲れていますが、とても満足そうな表情で帰ってきました。 これから学校に帰ります。
16:30予定通りディズニーランドを出発しました。 学校へ戻ります。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |