• 1152210全アクセス数:
  • 58今日のアクセス数:
  • 29今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

1月29日(日)1学年 自然体験学習

車内の様子です、これから鉾田ICから高速に乗ります。

 

 

 

 

 

1月26日(木)2学年 学年朝会

本日、2学年では学年朝会を行いました。

スキー学習を通して学んだことや感想を各クラスの代表者が発表してくれました。

スキー学習で学んだことを今後の生活にいかしてもらいたいと思います。

1月23日(月)2学年 昇降口

本日、2年生の昇降口では靴の踵が綺麗にそろっていました。

スキー学習で整理整頓等を学んだ成果が早速表れていたので嬉しく思います。

今後も継続して身の回りの整理整頓を続けてほしいと思います。

2学年 スキー学習

2泊3日のスキー学習

たくさんの笑顔

2泊3日のスキー学習が終わりました。

15人の実行委員がそれぞれの役割を実行し、みんながルールを守りながら楽しめるように様々な計画をしてくれました。それがあったからこそ、充実したスキー学習になったと思います。

この経験を、今後の学校生活に繋げられるよう、2学年スタッフ一同でサポートをしていきたいと思います。保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました。

1月20日(金)2学年 スキー学習

阿武隈高原SAトイレ休憩

疲れきって、バスの中はとても静かです。

1月20日(金)2学年 スキー学習

昼食(お弁当)

退館式

ホテルの方に感謝を伝えました。

1月20日(金)2学年 スキー学習

スキー教室閉校式

3日間お世話になったインストラクターの方々にお礼の言葉を伝えました。また、メッセージカードをスキー班のリーダーが代表で渡しました。

インストラクターの方々からは、メッセージ入りの修了証を頂きました。

1月20日(金)2学年 スキー学習

スキー教室3日目③

どの班も仲間と支え合いながら滑れるようになりました。

1月20日(金)2学年 スキー学習

スキー教室3日目②

ゴンドラの中です。

1月20日(金)2学年 スキー学習

スキー教室3日目①

今日は約1時間半のスキー教室の後、閉校式があります。

どの班もリフトやゴンドラを使って上に行きました。最後のスキー教室楽しんできます。