• 1147633全アクセス数:
  • 324今日のアクセス数:
  • 182今日の訪問者数:
  • 2現在の訪問者数:

スキー教室が始まりました!

ここからはインストラクターさんと一緒に、色々なコースに挑戦していきます!366A3A86-43F3-4E80-96D5-F42FB8344160

みんなバイキングを楽しんでいます!

各クラスの食事風景です!6F9626D5-A703-48E7-8EF7-848751617EBF86D88525-D0B2-45F1-B8DD-055740BBF5743A6E87ED-080B-4F4E-A720-7A3C69396904A487911E-CE13-4689-BE7F-63848A8C760BADA4F1C6-4088-437A-8338-3F99B5487688

スキー場の様子を紹介!

52F0139B-91BE-4391-9D23-F67FFF70CB8494FAF2F5-6E74-41A8-B441-6E3F8D69D0F2

スキー場に到着!

52F0139B-91BE-4391-9D23-F67FFF70CB84無事スキー場に到着しました。
靴も履き替えて準備万端です!
無事スキー場に到着しました。
靴も履き替えて準備万端です!

東海PAで休憩しました!

トイレ休憩の後、無事出発しました。
次は福島県の阿武隈SAで休憩します。

1学年休憩中

1学年休憩中

自然体験学習

1年生は無事スキー学習へ出発しました。
現在は高速道路で東海PAに向かっています。
今後も情報を更新していきますので、よろしくお願いします。

挨拶運動

今日の挨拶運動は,1年E組が当番でした。

波野小学校の卒業生は,波野小学校で挨拶運動を行いました。

CIMG2005 (640x480)

1年生1学期を振り返って

1年D組 高橋 姫七さん

CIMG1221 (640x480)4月から始まった中学校生活で私はたくさんのことを感じました。まず,色々な小学校から、たくさんの人が多く集まり、多くの出会いがあったこと。また,小学校とは違って教科毎に先生がかわり、学習内容も難しくなったこと。たくさんの驚きの中で中学校生活がスタートしました。・・学習では、難しい内容でもクラスの友達と協力して課題を解決することが出来ました。生活面では、知らない人との出会いが多い中、たくさんの人と仲良くすることが出来ました。・・とてもいい1学期でした。入学してから3ヶ月、あっという間で、大きく成長できたと感じています。2学期も明るく元気に過ごしていきたいと思います。(一部抜粋)

つぶやいてみよう

CIMG1032CIMG1033CIMG10341年生の廊下に「つぶやいてみようコーナー」ができました。

新学級が動き出しました

入学式を終え,4月7日から新入生も給食や掃除が始まりました。

新しい環境で不慣れながらも,一生懸命活動する姿が見られました。

DSCN3349DSCN3347