• 1143902全アクセス数:
  • 40今日のアクセス数:
  • 33今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

4月22日(水) 1学年 家庭訪問

本日から家庭訪問が始まりました。希望されていないお宅にも、書類をお持ちしています。よろしくお願いいたします!

4月20日(月) 1学年 清掃活動に励んでいます

1学年では学校再開に備え,清掃の時間に学年スタッフで毎日教室等を清掃しています。

隅々までピカピカに磨いていますよ!早く皆さんに会いたいですね!

2月25日(火) 1学年 今年度も・・・

今年度の終わりも近づいてきました。1年生の各教室では,カウントダウンが始まっています。今日の時点で修了式まで学校に来るのもあと19日です。1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

2月20日(木) 1,2学年 学年末テスト2日目

本日,学年末テスト第2日目を行いました。社会,英語,理科のテストを実施しました。テスト後には,生徒の笑顔や自己採点をする姿が見られました。

2月19日(水) 1、2学年 学年末テスト1日目

本日、学年末テストを行いました。第1日目の今日は音楽、体育、技術、家庭、国語、数学を実施しました。生徒たちは集中して臨む姿が見られました。

明日も学年末テストを行います。最後まで粘り強く取り組んでほしいです。

2月18日(火)1年生 総合 新聞作り

 

5時間目の総合の時間では、職業調べをまとめるために新聞づくりをはじめました。

気になる職業や適性検査で発見した職業を個人個人で調べ、新聞にまとめていきます。

 

iPadを駆使しながら、自分の資料を活用していきます。

 

 

集中して取り組むことができました。

学年末テストもこの集中力で乗り越えましょう。

 

2月17日(月) 1学年 英語の授業

1年生の英語の授業では”My best memory”というテーマで会話と作文をしています。

 

ジェスチャーも使いながら笑顔で会話していました。

過去形に気を付けながら作文を書いています。

2月13日(木) 1学年 学年朝会

本日,学年朝会を行いました。2/19(水),2/20(木)に行われる学年末テストに向けての話を,高校受験についても触れながら話がありました。

学年末テストに向けて,計画的に勉強してほしいと思います。

2月13日(木) 1Cあいさつ運動

霧雨でしたが、あいさつ運動実施です!

本日は1年C組が担当でした。

 

大きな声で、『おはようございます!』

先輩や、同級生、先生にもしっかりと朝のあいさつをします!

 

爽やかなあいさつは、1日の活力にも繋がります。天気は悪いですが、今日も張り切って生活しましょう。

2月5日(水) 1、2学年 職場体験発表会

本日、5時間目と6時間目に職場体験発表会を行いました。2年生が夏休みに行ってきた職場体験で学んだことを新聞にまとめ、1年生に向け発表をしました。

2年生は1年生のお手本となるような態度で発表することができました。

1年生は2年生の発表を聞いてたくさん質問をしたり、来年度の職場体験について考えることができました。