演出を工夫し、部活動のよさを伝えていました。剣道部は、織田、豊臣、徳川の戦を表現しました。
|
||||||
演出を工夫し、部活動のよさを伝えていました。剣道部は、織田、豊臣、徳川の戦を表現しました。 鹿島中学校での生活も あと3日となった三年生に感謝の気持ちを贈りました。 手作りのコサージュ ありがとう 吹奏楽部の演奏で入場 各部活、転出された先生方からのビデオメッセージ 1.2年生から「ありがとう」の合唱。 三年生から「3月9日」の合唱 お礼の言葉 青木拓馬さん 退場
候補者の演説を真剣に聞いています。 投票は教室で行い、放課後選挙管理委員会が開票します。 NHKいじめを考えるキャンペーンに行動宣言が紹介されました。 リンクを開いてみてください。 名前はペンネームとなっております。 ピアカウンセリング委員会の生徒が昼休みに相談活動を行っています。 スケジュール表を見て活用してください。
ピアカウンセリング委員会では ピアカウンセラーの養成を行っています。 今日は、2年生の当番です。 午後から生徒フォーラムを行いました。 学級から学級訓と学級目標の発表。 専門委員会から活動目標と活動内容の発表。 議事 昨年度の活動報告・決算報告。 今年度の活動計画・会計予算書。 人権フォーラムを行いました。
「わたしのいもうと」の朗読。 脳のお話。 鹿島中人権宣言読み上げました。 選手代表小野さんが陸上競技会に向けて意気込みを発表しました。陸上競技会は5月17日(火)に行います。応援よろしくお願いします。 校歌斉唱から始まりました。 今日は、ピアカウンセリング委員会の発表です。 最後は、じゃんけん列車を行いました。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |