4月30日(火)は鹿嶋スプリングバレーボール大会がありました。上の写真は準決勝の対大野中戦です。
|
||||||
4月30日(火)は鹿嶋スプリングバレーボール大会がありました。上の写真は準決勝の対大野中戦です。
今日も各部活動が活発に活動していました。男子バスケットボール部はオーシャンカップ2日目,女子テニス部は合同練習会, サッカー部等も練習試合です。どの部活動も頑張っています。 今日は鹿島中学校の庭にある木を紹介します。左の木は「クスの木」です。大木に育っています。中央は職員玄関前ロータリーの円形植樹,右の木は昨日載せた「八重桜」です。鹿島神宮境内付近のため,自生している木もあるようです。 今日はサッカー部が学校のグランドで練習試合を行っていました。どちらの試合もいい展開でゲームを すすめることができたようです。サッカー部の皆さん,お疲れ様でした。 今日は県東地区吹奏楽祭です 鹿島中学校はトップバッターの演奏でした 緊張しながらも「宝島」「リメンバーミー」の二曲をしっかりと演奏しました 写真は整理整頓された楽器置き場の様子です 演奏後、最高の笑顔で写真撮影 お弁当もおいしくいただきます! EF東京から2名の講師(クリスさん・ロイックさん)が来校し,楽しい英語の授業をしてくれました。 阿武隈高原SAでトイレ休憩を挟みました。 外は晴れていますが雪がちらついています。 安全を確認した上で元気に雪を追いかけていました。 ホテル到着まであと約1時間。 各クラス、バスのなかではDVDを見て過ごしています。 校長先生がのりました。 茨城国体の時にトーチをもって走った経験について 2011年から相談教室の一員である亀の「かおるさん」 気持ちよさそうです 地震の時に学校の池が割れてしまったときにのそのそ~と登場してから 相談教室の一員です。 だいぶ大きくなりました。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |