本日,第3学年の授業参観・学級懇談が行われました。
将来について考える学習で,自分の夢を語る様子などが見られました。
|
||||||
本日,第3学年の授業参観・学級懇談が行われました。 将来について考える学習で,自分の夢を語る様子などが見られました。
本日は全国学力・学習状況調査が3年生を対象に行われました。 難しい問題ですが,最後まで諦めずに取り組むことができました。
本日の清掃活動の様子です。 新しい清掃用具を使用し,夢中になって清掃活動に取り組みました。
本日,6校時避難訓練が行われました。 地震を想定した訓練となり,各学年場所を分散させて行いました。 第3学年では,大雨と地震が重なったことを想定した話し合いを クラスで行い,防災に対する知識や意識を高めました。
本日、1年生が初めて部活動に参加する仮入部が実施されました。 あいにくの雨で、教室等でミーティングを行う部活動もありましたが、 初めての部活動に緊張しながら頑張る姿が見られました。
本日体育の授業で集団行動が行われました。 指揮者を決めて号令に従い,いろいろな隊形をつくることができました。 今週から実際に各教科の授業がスタートし,昨日はほとんどの教科がオリエンテーションとして,授業の進め方等を確認しました。 そして今日から本格的に授業が始まりました。 進級して心機一転,気を引き締めて頑張っていきましょう! 中学校に入って初めての授業がスタートしました。各教科の授業の準備物や進め方,評価方法等の 説明を聞きました。緊張した様子でしたが,熱心に話を聞く姿が見られました。 5・6時間目に新入生歓迎会が行われました。 部活動紹介では各部活動の工夫を凝らした発表があり,1年生は楽しい時間を過ごすことができました。 いよいよ今日から本格的な学校生活がスタートし、係や委員会を決めたり、生活する上での約束事を確認したりしました。 午後には、自転車の乗り方や駐輪場の使い方を確認しました。毎日安全に気をつけて登下校しましょう。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |