• 1162645全アクセス数:
  • 310今日のアクセス数:
  • 166今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

7月15日(金)県総体水泳競技

 

本日、県総体水泳競技の部が実施されました。残念ながら予選敗退となりましたが、最後まで集中する姿が見られました。

7月15日(金) 朝の様子

 

駅伝練習では、タイムを計りながら練習する姿が見られました。また、生徒朝会も行われました。ピア・サポート委員会とボランティア委員会が主体となって、進行する姿が見られました。

7月14日(木)生徒会選挙

 

本日、後期生徒会選挙が行われました。集中して演説を聞く姿が見られました。

7月13日(水)英語プレゼンテーションフォーラム

英語プレゼンテーションフォーラムが行われました。テーマについて堂々としたプレゼンを披露しました。プレッシャーに負けず、本番では、練習の成果を発揮することができました。

7月13日(水)1学年 実力テスト対策のようす

本日は1~3学年で実力テストが実施されています。昼休みには理科の資料集やノートを見て、テスト対策に励む姿が見られました。

7月12日 進路説明会

本日は,5・6時間目に3学年の生徒と保護者対象に進路説明会が行われました。どの生徒も進路決定に向けて真剣な眼差しで話を聞いていました。

7月11日 激励会

本日は県大会出場部活と吹奏楽部のコンクール参加の激励会がありました。悔いのないよう精一杯頑張ってきて欲しいと思います。

7月8日(金)・9日(土)県総体陸上

県総体陸上が水戸信用金庫スタジアムにて行われ,女子2名・男子4名が参加しました。

それぞれ自己ベストを更新し,力を発揮することができました。

【入賞】

共通男子100m 第3位

共通男子400mリレー第3位

 

7月8日(金) 海の安全教室

本日,2~4校時に各学年ごとに、海の安全教室が行われました。

鹿嶋ライフガードチームの方々の公演を、生徒たちは集中して聞いていました。

今回の内容を,夏休み中の過ごし方に活かしていきましょう。

7月7日(木)1学期期末テスト 2日目

定期テスト2日目が実施されました。

本日は、技術・家庭、数学、社会、理科のテストでした。

テスト前には、クラスの仲間と問題を出し合いながら、出題範囲の確認をしている様子が見られました。

来週、テストが返却されます。間違えた箇所を振り返る時間も大切にしてほしいと思います。