本日、茨城県立高等学校一般入学学力検査が行われました。受験した3年生達が、自分の志す道へ進めるよう祈っています。
1・2学年では実力テストを実施されました。1年後・2年後の自分を想像しながら受けることができたでしょうか。
|
||||||
本日、茨城県立高等学校一般入学学力検査が行われました。受験した3年生達が、自分の志す道へ進めるよう祈っています。 1・2学年では実力テストを実施されました。1年後・2年後の自分を想像しながら受けることができたでしょうか。
本日、1学年では学年朝会を行いました。 卒業式を迎える3年生の気持ちを汲み取り1年生としてどのように見送るのかを考えました。 また、担当学年の先生からの話を聞き、「一言の重み」についてや友達のよさについて考えることができました。 いよいよ3月です。 3月3日には茨城県立高校の入試が行われるため、今日の給食メニューは「試験に勝つ!」というゲン担ぎでとんかつでした。 受験生のみなさん、栄養バランスの整った食事と十分な睡眠をとり、準備万端整えて当日を迎えられるようにしましょう。
昼休みに、来週行われる3年生を送る会の練習をしています。 3年生、どんな発表になるのか楽しみにしていてくださいね。
通常月曜日は部活動がなく下校時刻が早いですが、今週から学年末学年始めの準備期間で短縮日課となるため、本日は通常よりさらに早い下校となりました。 1・2年生は学年末テストが終わり気持ちが緩みがちですが、登下校時は交通ルールを守り安全に登下校しましょう。 2学年の学年朝会で、岩崎先生とのお別れ会が行われました。 本日の給食です。3年生、楽しいそうですね。 1年生も2年生も真剣に取り組みました。 学年末テスト1日目です。集中して取り組んでます。 本日の給食です。たくさん食べて午後もがんばれろう。
3年生の給食も、あと3週です。楽しい思い出のひとつになるといいですね。 卓球部では大会があり、個人戦に出場しました。 女子は3回戦敗退 男子は1名ベスト8に入りました。 来年度の総体に向けて、自分が納得できる試合ができるよう頑張りましょう。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |