下の文字をクリックすると閲覧できます。
|
||||||
下の文字をクリックすると閲覧できます。
来週28日(金)の校内陸上大会に向けて、精一杯練習に取り組んでいます。 1年生の体験部活動2日目です。3年間続け、やりがいのある部活に入ってほしいと思います。
本日、スクールカウンセラーの先生が来校しました。 1年生の全クラスで「グループワークによる仲間づくり」を楽しく取り組んでいました。 給食は、小学校1年生のための「おめでとう給食」でした。
4月28日(金)の校内陸上大会に向けて 体育委員長より 「みんなが安全に楽しく行えるように、しっかり頑張りたいと思います。」 体育副委員長より 「みんなが一丸となって自分ベストを出せるように、全力でサポートしていきたいです。」 本日の3校時、各学年の数学の授業です。 どの学年も、集中して取り組んでいます。
2学年昇降口には、3匹の亀がいます。 大かおる、中かめ男、小かめ吉です。 生徒が休み時間等に、じっと動きを観察したり、声をかけたりしている様子も見られます。 2学年の各学級から、有志のカメ飼育係が集まってきており、エサやりや水を取り替える作業をしてくれています。 今週も仲良しでした。 本日は、1年生の部活動見学がありました。昨日が新入生歓迎会で部活動紹介を見てからの今日となりました。 1年生は、自分が入りたい部や興味がある部の見学をしました。
本日は、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。鹿島中の14の全部活動の紹介がありました。1年生は2・3年生のパフォーマンスをどの部活動に入部するかを考えながら、興味津々で見入っていました。 |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |