5時間目にプレコンが行われました。
大きな声で堂々と歌えているクラスや緊張してなかなか声がでなかったクラスと様々でした。
鹿華祭まで残りわずかとなりました。
各クラスの合唱がどこまで成長するか楽しみです。
|
||||||
5時間目にプレコンが行われました。 大きな声で堂々と歌えているクラスや緊張してなかなか声がでなかったクラスと様々でした。 鹿華祭まで残りわずかとなりました。 各クラスの合唱がどこまで成長するか楽しみです。
ついにやってきました,駅伝大会当日です! 7月から練習を積み重ね,本日本番を迎えました。 結果は 女子第6位,男子第1位,総合第4位。素晴らしい成績を収めました。 自信を胸に,これからも頑張って欲しいです。 今日もいつもの清掃活動。 本日はとある生徒たちが「いつもと違う!」特別任務「庭木の手入れ」に挑戦しました。 剪定ばさみを初めて握った生徒もいたのではないでしょうか。 安全に留意しながら,伸びすぎてしまった枝葉を熱心に切り払いました。
普段と違う場所に手を入れると,ちょっと新鮮な気持ちになりますね。 3学年ではクラスごとに英語科のGTECが行われました。 リスニングやライティング試験に集中して取り組んでいました。
本日,鹿嶋市情報教育研修会が行われ,3学級で公開授業を行いました。 クロームブックを用いた授業に意欲的に取り組む様子が見られました。
本日の昼休みに鹿華祭実行委員会が行われました。本番に向けて準備物の担当などを決めました。
延期になっていたソフトテニスの団体戦が行われました。2回戦突破とはなりませんでしたが,最後まであきらめず戦い抜きました。
神之池周回コースにて,県東地区駅伝大会の試走を行っています。19日(水)の本番に向けてタイムの向上を目指します。 本日はサッカー、男女バスケ、女子ソフトテニス、バドミントン、剣道、柔道の 新人戦が行われました。精一杯ベストを尽くそうと頑張りました! 寒い中行われたので、体調に気を付けてベストな状態で試合に臨んで もらいたいと思います。
本日もたくさんの部活動の新人戦が行われました。 男子バレーボール部は県大会出場が決まりました! 柔道部も3名の生徒が県大会を勝ち取りました。 明日は,サッカー部・男女ソフトテニス部(本日雨天のため中止)・男女バスケ部・剣道部・柔道部・バトミントン部の試合があります。
|
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |