• 1164801全アクセス数:
  • 82今日のアクセス数:
  • 46今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

11月20日(日)県東地区アンサンブルコンテスト

県東地区アンサンブルコンテストに本校吹奏楽部から3チームが出演致しました。

3チームとも優秀賞を頂き、県大会へ推薦していただけることになりました。

県大会は12月24日、牛久市中央生涯学習センターにて行われます。応援よろしくお願い致します。

 

11月18日(金)令和五年前期生徒会選挙の立候補者受付

本日は令和五年前期生徒会選挙の立候補者受付が行われました。

12月の選挙活動でどのような活動をするのか楽しみです。

11月16日(水) 2学年 学年朝会

本日の朝、体育館で2学年の学年朝会が行われました。

1月に予定されているスキー学習に向けて、スキー学習実行委員の紹介とスローガンが発表されました。

スローガンは以下の通りです。

スキーだヨ!全員集合!

カシマトゥーン2 白い世界を 塗り尽くせ

「スキー大好きー」※滑るのは雪山だけにしとこうぜ

11月15日(火)3年生総合

本日3年生が総合的な学習の時間に,鹿嶋市の福祉と京都での修学旅行の経験をまとめ発表しました。

 

地元や郷土に関心をもち、生活にいかしてほしいです。

11月14日(月)選挙管理委員会

本日昼休みに後期の生徒会選挙に向けて選挙管理委員会が活動しました。

11月11日(金)3学年 第二回進路説明会 

第二回進路説明会では、近隣の高等学校(8校)より先生方をお招きし、学校生活や学校の特色等についてご説いただきました。本格的な進路選択に向け、生徒たちは真剣な表情で説明を聞いていました。

11月10日(木)県駅伝大会

笠松運動公園内周回コースにて,茨城県中学校駅伝競走大会が行われました。

男子は8位,女子は15位という結果でした。

夏休みから約4ヶ月間練習に取り組んできた成果を発揮し,感謝の気持ちをもって走ることができました。

走路の落ち葉清掃にもきちんと取り組む様子が見られました。

11月8日(火) 鹿嶋市教育会児童生徒音楽発表会

本日,鹿嶋市勤労文化会館にて 鹿嶋市教育会児童生徒音楽発表会が行われ本校吹奏楽部が出演致しました。

アンサンブルコンテストに出場する3チームが代表で演奏をし,ホールで演奏できる貴重な機会を頂くことができました。

11月7日 プール学習 県駅伝試走

本日,1年DEF組の3クラスが高松緑地公園の温水プールにて水泳学習を行いました。

初級・上級に分けてそれぞれ自分のレベルにあった学習を行いました。

また,笠松運動公園にて県駅伝の二回目試走を行いました。

選抜された選手たちが本番に向けて熱心に練習に取り組んでいました。

11月5日(土)て~ら祭

11月5日(土)に、鹿嶋市まちづくり市民センターで行われた 第16回て~ら祭に本校吹奏楽部が出演致しました。

アンサンブル5チームと合奏を多くのお客様の前で披露させていただきました。