• 1108263全アクセス数:
  • 20今日のアクセス数:
  • 17今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

10月27日(水) 新人戦2日目

昨日から県東地区新人体育大会が行われています。

鹿島中の代表として一戦一戦悔いのない試合をしてきてほしいと思います。

10月26日(火) 3学年 実力テスト

本日,3年生は実力テスト(英語・国語・数学)を実施しました。日が経つにつれて,入試が近づいていますがいい緊張感をもって取り組むことができていました。

10月26日(火) 県東地区新人戦・県新人戦

茨城県新人体育大会 陸上競技

2年100m 第2位 F.Y
共通200m 予選        T.K

 

県東地区新人体育大会

女子バレーボール 1回戦 勝利2-0麻生

2回戦 敗退0-2神栖二

男子卓球 1回戦 勝利3-0北浦

2回戦 敗退1-3神栖二

女子卓球 1回戦 敗退1-4大野

   

10月25日(月)2学年 合唱練習

鹿華祭に向けて,昼休みや放課後に合唱練習を行っています。

短い時間のなかでも生徒たちは工夫しながら練習に取り組んでいます。

本番までもう少し。たくさん練習をして,より良いものを仕上げていきましょう。

10月22日(金) 英語科授業公開

第2回鹿嶋市中学校外国語授業改善プロジェクト(鹿島中学校)が開催され,

英語科の授業公開(1B・2D・3B)を行いました。

1Bでは,whichを用いて友達の好みを尋ねたり答えたりしました。

2Dでは,自分で調べた情報を基に,オリジナルのUniversal Designを発表し合いました。

3Bでは,グループでまとめた日本各地の魅力を発表しました。

どのクラスも積極的に活動し,生徒一人一人の素晴らしさを再確認できました。

   

   

10月22日(金)生徒朝会

本日はオンラインによる生徒朝会が行われました。

放送委員会の発表では、代表生徒がドリフの早口言葉で鹿島中を笑いに包んでくれました。

事前の準備がしっかりとされていた素晴らしい発表でした。

 

10月21日(木) 3学年 合唱練習

鹿華祭に向けての合唱練習風景です。各クラス工夫をして熱心に取り組んでいます。

10月20日(水) 県東地区駅伝,頑張りました

第28回県東地区中学校駅伝競走大会が神栖市緑地公園神之池周回コースで行われました。

   男子 第1位(県大会出場)

   女子 第9位(県大会出場)

   総合 第3位

男女ともに11月10日(水)に行われる茨城県中学校駅伝競走大会への出場が決定しました。

更なるステップに向けて頑張ります。

  

   

  

10月20日(水)2学年 総合的な学習

本日,2学年では総合的な学習の時間に,企画提案型の職場体験がありました。

鹿島中オリジナルの商品販売にむけて,生徒が考案したメニューについて各事業所様とオンラインでのミーティングを行いました。

いよいよ販売が近づいてきて,生徒の嬉しそうな表情がたくさん見られました。

ご協力いただいている事業所様

・食いもの市場 やぐら ・げたや蕎麦 ・豆パン ・居酒屋満族 ・唐揚げ専門源まる商店

・Bistro Nori-Na ・遊酒 宮なか ・トラットリア チンクエチェント ・K3Cafe

・パステリア ゴッツォ ・レストランやまびこ ・まるさんCafe ・とんかつきたき

・春夏秋冬季節料理 四季亭 ・nemonas hamburger

10月20日(水)県東地区駅伝 出発

今日まで走り続けてきた駅伝メンバーが,大会に出発しました。

本校の代表として,「鹿中プライド」を胸にそれぞれの目標に向かって頑張ってきてほしいです。

日々の練習の成果,鍛えてきた心の強さを発揮できることを祈ります!