• 1109489全アクセス数:
  • 305今日のアクセス数:
  • 173今日の訪問者数:
  • 2現在の訪問者数:

2月22日(火) 3学年 給食の様子

3学年にとって給食を食べるのもあと10回ほど。今日はカレーです。

2月21日(月) 2学年 学年朝会

本日から,通常登校が始まりました。

2学年では学年朝会を行い,生活と学習について話がありました。

生徒たちの聞く姿勢が素晴らしかったです。

3年生0学期として,残りの期間頑張りましょう。

1月28日(金)1学年 掲示物

1学年の廊下には、一人一人が心を込めて書いた習字が掲示されています。

一人一人が夢に向かって努力し、「夢の実現」をしてほしいと思います。

1月27日(木) 3学年 県立高校入試に向けて

3年生は各教科でプリントを使い、3年間の復習をする授業が多くなってきました。どの授業でも進路の実現、高校生になってからのことに向けて集中して頑張っています。

1月26日(水)2学年 学年朝会

本日の学年朝会では,スキー実行委員へのお礼と,学級委員から3学期の目標の発表を行いました。

様々な場面で活躍してくれた実行委員を,生徒みんなで称えることができました。

スキー学習での経験をこれからの学校生活につなげていきましょう。

1月25日(火) 1学年 朝の様子

朝の会前に廊下の掃除等を行っている様子です。みんなで協力して行っています。

また,読書の時間には,静かに読書に取り組んでいます。

1月24日(月) 3学年 英語の授業

本日,3年生の英語の授業では,スティーブ・ジョブズがアメリカのスタンフォード大学の卒業生のために行ったスピーチの原稿を読みました。これからの人生に参考になるようなことも書いてあり,生徒はみんな,興味津々に読んでいました。

2学年 スキー学習

阿武隈SAでトイレ休憩をしました。

間もなく出発します。

2学年 スキー学習

着替えを済ませ、予定通りホテルを出発しました。

学校へ向かいます。

2学年 スキー学習

インストラクターさんから修了証をいただきました。生徒たちはインストラクターさんのご指導のもとで、楽しく活動することができました。3日間お世話になりました。

昼食が終わり、ホテルに向かいます。着替えたのち、学校へ向かいます。