• 1212382全アクセス数:
  • 187今日のアクセス数:
  • 98今日の訪問者数:
  • 5現在の訪問者数:

7月24日(日)県東地区吹奏楽コンクール

本日神栖文化センターで県東地区吹奏楽コンクールが行われました。

本校の吹奏楽部はA部門に出場し,ホールに鹿中サウンドを響かせました。また,暑い中たくさんの方に足を運んでいただきました。応援ありがとうございました。

7/23 県総体3日目

県総体3日目、鹿島中学校サッカー部は決勝まで駒を進め、優勝旗を手にしました。

厳しい暑さの中、選手たちはよく走り、よく声を掛け合い、最後まで集中を保っていました。

おめでとうございます。

次は8月7日から山梨県で行われる関東大会に出場します。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

7月22日(金)県総体2日目

本日,県総体2日目になります。

本校からはサッカー,バドミントン,新体操が出場しています。

サッカーは明日の準決勝に進出します。

7月21日 県総体出場

本日より県総体が始まりました。本校からはサッカー,柔道,バドミントンが出場しています。

7月20日(水) 第1学期終業式

式の前に、先日行われた後期生徒会役員選挙の当選者7名の任命が行われました。

   

本格的な活動は2学期からになりますが,鹿島中の中心となって活躍してくれることを期待しています。

終業式の1学期の反省では、各学年の代表生徒が堂々とした態度で発表する姿が見られました。

 

反省をいかして充実した夏休みになるように、そして2学期を迎えられるようにしてほしいです。

 

7月19日(火) 昼休み

本日の昼休みに生徒会主催のレクリエーション「鹿島中IPPONグランプリ」が行われました。

各クラスお題に合わせて面白い回答を発表しました。

7月15日(金)県総体水泳競技

 

本日、県総体水泳競技の部が実施されました。残念ながら予選敗退となりましたが、最後まで集中する姿が見られました。

7月15日(金) 朝の様子

 

駅伝練習では、タイムを計りながら練習する姿が見られました。また、生徒朝会も行われました。ピア・サポート委員会とボランティア委員会が主体となって、進行する姿が見られました。

7月14日(木)生徒会選挙

 

本日、後期生徒会選挙が行われました。集中して演説を聞く姿が見られました。

7月13日(水)英語プレゼンテーションフォーラム

英語プレゼンテーションフォーラムが行われました。テーマについて堂々としたプレゼンを披露しました。プレッシャーに負けず、本番では、練習の成果を発揮することができました。