• 1126792全アクセス数:
  • 87今日のアクセス数:
  • 48今日の訪問者数:
  • 3現在の訪問者数:

スマイルタイム

毎週水曜日は,スマイルタイム。

掃除の時間にゴミ拾い程度行い,中央委員会や委員会活動,図書館で本を読んだり,ゆっくりする時間として活用しています。

園芸委員会はプランターの片付け。

図書館では,司書の先生とお話ししたり,パソコンを使ったり,「この題名・・・」と教えてくれたり,楽しんでいました。

中央委員会では,生徒会役員と委員会委員長が集まり,生徒フォーラムの準備について説明がありました。

青塚先生のお手伝いをして,国語の授業で使う百科事典を運んでいる人がいたり,有意義な時間を過ごしていました。

CIMG1467CIMG1472CIMG1473CIMG1474CIMG1475CIMG1476CIMG1477CIMG1479CIMG1480CIMG1481CIMG1482

27名少ない

今日は県東地区陸上競技会があり,27名少ない1日です。

選手の皆さんのがんばりを鹿嶋から応援しています。

CIMG1450CIMG1451CIMG1453CIMG1454CIMG1455CIMG1456CIMG1457CIMG1458CIMG1459CIMG1460CIMG1461CIMG1462CIMG1463CIMG1464CIMG1465CIMG1466

2年生 国語の授業風景

IMG_1044IMG_1045IMG_1046IMG_1048IMG_1050IMG_1051

陸上選手が頑張ってきている中,学校では残っている生徒達が勉強を頑張っています!shine

2年生の国語の授業では方言について学習をしています。notes

日本の様々な地方の方言で「桃太郎」を発表していました。heart04

皆使い慣れない言葉に戸惑いつつも楽しそうに学習をすることができました!happy01

県東地区陸上競技会速報

男子3000M 根本さん 第4位

男子砲丸投げ 第3位 川端さん

女子走り幅跳び 第3位 鎌田さん

男子高跳び 優勝 絹張さん

男子1500M共通 優勝 谷口さん

男子1500M2年 第3位 大川さん

女子800M1年 第2位 大川さん

女子800M共通 第7位 内野さん

頑張れ鹿島中!!

県東陸上 (39) (640x425)

いってらっしゃい

CIMG1443CIMG1444CIMG1445CIMG1446CIMG1448CIMG1448CIMG14476時ケーズデンキスタジアムに出発しました!頑張れ鹿島中!!!

地域ボランティア

サッカー部の1年生が国道の花壇の手入れを行いました。

P1020821 (640x480)P1020822 (640x480)

今日は唐揚げ

CIMG1418CIMG1420CIMG1421CIMG1422CIMG1423CIMG1424CIMG1425CIMG1426CIMG1427CIMG1427CIMG1428CIMG1430CIMG1431CIMG1433CIMG1434

明日に向けて

明日は県東地区陸上競技会です。

CIMG1435CIMG1438CIMG1441

学年朝会

今日の司会は,C組でした。

内容は,県東地区陸上競技会激励会。

選手代表本村さんから「練習での力を発揮できるように」

学年生徒会長冨沢さんから「練習の成果を存分に発揮し,リーダー中心に頑張って下さい」

家庭学習コンテストの連絡(篠塚先生から)

昨年の提出率は95%でした。今年は部活動が終わったら提出率100%目指しましょう。

今年はページ賞を毎回集計します。たくさん勉強しましょう。

中間テストに向けて「嘘のない努力」

CIMG1416CIMG1417

県東地区陸上競技会激励会

県東地区陸上競技会

実施日 16日(水)

場所  ケーズデンキスタジアム

CIMG1396CIMG1395CIMG1398CIMG1402CIMG1406CIMG1408

男子代表川端さん・女子代表本村さんが選手の紹介と大会に向けての抱負を話しました。

生徒会からエール・全校生徒から校歌を送り,激励しました。

校長先生からは,「校歌にあります,誇りは高く。」「鹿島中の品格を自覚して、頑張って下さい」激励の言葉がありました。

練習できるのも今日を入れて2日です。

大会では自己ベストが出せるように,体調管理をしっかりしましょう。

頑張れ鹿島中!!