• 1165181全アクセス数:
  • 29今日のアクセス数:
  • 25今日の訪問者数:
  • 1現在の訪問者数:

1学年スキー体験学習

スキー場に到着し、スキー学習の開始です。

1学年自然体験学習 ホテル到着

ホテルに到着しました。

入館式を終えて、昼食です。

1学年スキー体験学習 阿武隈高原PA

阿武隈高原PAでトイレ休憩を済ませ、ホテルに向けて出発しました。

1学年自然体験学習 阿武隈高原SA到着

阿武隈高原SA到着。

2回目のトイレ休憩を済ませて出発しました。

雪が現れ始め、気持ちも高まってきています。

1学年自然体験学習 東海PA到着

東海PAに到着。

トイレ休憩を済ませて出発しました。

1学年自然体験学習出発式

出発式を終えて福島に向けて時間通り出発しました。

1月16日(火)あいさつ運動

各クラスが行っている朝のあいさつ運動、本日は3年E組が行いました。

寒い毎日ですが、寒さを吹き飛ばすほど元気に挨拶をして、気持ちよく毎日を過ごしましょう。

1月15日(月)数学と社会で校内研究授業

1年社会と2年数学の校内研究授業が行われました。

新しい一年が始まって、生徒たちも学習に対する新たな目標を立てたと思います。

その目標を達成するために、われわれ教員の授業力向上の取組を継続していきたいと思います。

 

1月15日(月)図書館で新春を祝うイベント!

図書委員会が主催で、新春を祝うイベントが図書館で行われています。

新しい年の運勢を占うかのようにくじを引き、当たりがでたら豪華プレゼントがもらえるというものです。

今日は1年生が対象でしたが、水曜は2年生、金曜は3年生が対象になりますのでお楽しみに!!

 

1月12日(金) 今日の学校の様子

本日のあいさつ運動は3年C組です。寒さに負けず元気なあいさつ、お疲れさまでした。

3年生は実力テスト、1・2年生は学力診断テスト2日目となりました。

今後の進路に向け、集中し取り組んでいる姿がみられました。

放課後は、英語検定もあり多くの生徒が挑戦していました。