• 1145023全アクセス数:
  • 42今日のアクセス数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

6月30日(木)県東地区総体

本日は柔道部,男女ソフトテニス部,男子バスケットボール部,男子バレーボール部の総体が行われ,柔道部3年生の2名と,1年生の1名が個人戦で県大会出場を決めました。おめでとうございます。

明日は男女ソフトテニス部,男女バスケットボール部,サッカー部,柔道部,剣道部,バドミントン部の試合が行われます。

暑さに負けず,熱い試合を期待しています!

6月28日(火)県東地区総体(女子バレー)

本日,女子バレーボール部の総体がカシマスポーツセンターで行われました。

出発前には,試合に向けて練習を行い,円陣を組んで気持ちをひとつにする場面がありました。

惜しくも予選敗退となりましたが,最後までボールを追いかけ,チーム一体となって戦う姿は観ている人の心を動かしました。

県東地区総体(卓球,新体操)

24日(金)に新体操部,本日27日(月)には男女卓球部の県東地区総体が行われました。暑い中でしたが,両部活とも日頃の練習の成果を存分に発揮しました。29日には大会2日目(卓球個人戦)が行われます。

 

6月25日(土)・26日(日) 第68回全日本中学校通信陸上競技大会

笠松運動公園陸上競技場にて通信陸上競技大会が行われ,3年生男子2名,2年生男子2名が参加しました。

共通男子400Mリレーに出場した男子チームは45秒00で第1位となり,関東大会への出場が決定しました。

また3年男子100Mでは,11秒14で第2位となりました。全国大会標準記録の11秒20を切り,全国大会への出場が決定しました。

気温が30度を超える暑さの中でしたが,練習の成果を発揮し,素晴らしい結果を残してくれました。

6月24日(金) 総体おつかれさまでした 水泳の部

昨日から出場していた総合体育大会、水泳の部が本日終了いたしました。

参加していた生徒のみなさん、おつかれさまでした。

6月23日(木)  総合体育大会水泳の部

本日より総合体育大会が始まりました。

本日は水泳の部に1年生3人が出場しています。

総体への意気込み

今朝2学年で学年朝会が行われました。来週から始まる県東地区総体に向けて,出場する生徒が意気込みを発表していました。いい結果が出ることを期待しています。

6月21日(火) 掲示委員会の活動

来週から始まる県東地区総体に向けて,各クラスの掲示委員が工夫を凝らしてポスターを作成しました。

選手の意気込み,選手への応援メッセージ,チームのために自分にできることなどが書かれています。

6月14日(火) 3学年 修学旅行

清水寺を見学しています。

6月13日(月)3学年 修学旅行

朝食を済ませました。

タクシー班別行動に向けて準備をしています。