• 1145029全アクセス数:
  • 48今日のアクセス数:
  • 20今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

7/23 県総体3日目

県総体3日目、鹿島中学校サッカー部は決勝まで駒を進め、優勝旗を手にしました。

厳しい暑さの中、選手たちはよく走り、よく声を掛け合い、最後まで集中を保っていました。

おめでとうございます。

次は8月7日から山梨県で行われる関東大会に出場します。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

7月21日 県総体出場

本日より県総体が始まりました。本校からはサッカー,柔道,バドミントンが出場しています。

7月20日(水) 第1学期終業式

式の前に、先日行われた後期生徒会役員選挙の当選者7名の任命が行われました。

   

本格的な活動は2学期からになりますが,鹿島中の中心となって活躍してくれることを期待しています。

終業式の1学期の反省では、各学年の代表生徒が堂々とした態度で発表する姿が見られました。

 

反省をいかして充実した夏休みになるように、そして2学期を迎えられるようにしてほしいです。

 

7月12日 進路説明会

本日は,5・6時間目に3学年の生徒と保護者対象に進路説明会が行われました。どの生徒も進路決定に向けて真剣な眼差しで話を聞いていました。

7月11日 激励会

本日は県大会出場部活と吹奏楽部のコンクール参加の激励会がありました。悔いのないよう精一杯頑張ってきて欲しいと思います。

7月8日(金)・9日(土)県総体陸上

県総体陸上が水戸信用金庫スタジアムにて行われ,女子2名・男子4名が参加しました。

それぞれ自己ベストを更新し,力を発揮することができました。

【入賞】

共通男子100m 第3位

共通男子400mリレー第3位

 

7月7日(木)1学期期末テスト 2日目

定期テスト2日目が実施されました。

本日は、技術・家庭、数学、社会、理科のテストでした。

テスト前には、クラスの仲間と問題を出し合いながら、出題範囲の確認をしている様子が見られました。

来週、テストが返却されます。間違えた箇所を振り返る時間も大切にしてほしいと思います。

 

7月6日(水)1学期期末テスト 1日目

本日今年度初の定期テストが実施されました。

1学年にとっては,中学校入学以来初の定期テストです。

朝の会では,テストを受ける心構えやルール等,先生の説明を真剣な面持ちで聞いていました。

いつもと一味違ったピリッとした空気の中,時間いっぱい全力を尽くしていたようです。

明日もテストは続きます。まだまだ気は抜けません。頑張りましょう!!

 

7月5日(火)3学年 学年朝会

3学年では学年朝会を行いました。

今学期の各クラスの目標が達成できたかどうか,学級委員から発表がありました。

今後も継続して取り組めるよう一人ひとり頑張っていきましょう。

7月1日(金)県東地区総体

本日は,サッカー,男女テニス,男女バスケ,剣道,柔道,バドミントンの県東地区総体が行われました。

勝ち上がっていくにつれ,生徒の緊張感も強まっているようでしたが,粘り強く最後まで取り組む姿勢が多く見られました。

明日も大会は続きます。がんばれ鹿島中学校!