カウンター

  • 1199607総閲覧数:
  • 18今日の閲覧数:
  • 100513総訪問者数:
  • 16今日の訪問者数:
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

体育祭

5月29日に本校体育祭が行われました。

天候にも恵まれ、生徒が主体となったすばらしい体育祭になりました。

約2週間、赤・青・黄団それぞれが、団長や副団長を中心として、練習をしてきました。

一生懸命に競技を行ったり、大きな声で応援をしたりする姿に感動しました。

体育祭に向けた会場準備を行いました

明日の体育祭に向けて、会場準備を進めました。

テントの移動やグラウンドの整備、用具の確認など、それぞれの係の仕事を協力して行うことができました。

明日の本番を目前に、どの団も士気が高まっています。

英語プレゼンテーションフォーラムに向けても頑張っています

今日の放課後は、英語プレゼンテーションフォーラムに向けての準備風景です。体育祭も間近に迫っていますが、大会に向けて短い時間に集中して練習に取り組んでいます。

体育祭裏話

いよいよ今週体育祭が行われます。

今日は体育祭の裏話をご紹介。

 

美術部のみなさんが、今年度のスローガンを作成してくれました!

素敵なデザインで仕上げてくれたものを、1番目立つところに掲示しました!!

 

当日をお楽しみに😊

家族ボランティア活動

今日は「家族ボランティア活動」が行われました。朝早くから多くの保護者の方に参加いただき、学除草作業に取り組んでいただきました。来週の体育祭に向けて、また県東地区総体戦に向けて十分環境を整えることができました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。

体育祭予行練習

今日は体育祭の予行練習です。来週29日(木)に迫った本番に向けて、朝から係活動に一生懸命取り組んでいます。

【体育祭】練習に熱が入っています!

今週から始まった体育祭練習。週の真ん中で疲労感が見られる中でしたが、それでも各団練習に熱が入っています!

種目の練習だけでなく、全体練習にも真剣に取り組んでいました。

体育祭練習が始まりました!

今日は体育祭実行委員から種目の説明があり、団ごとに出場種目や係決めを行いました。

1年生は初めての体育祭で戸惑うこともありましたが、先輩たちの話をよく聞き、みんなで協力して活動することができました。

明日からは種目の練習も始まります。気温も高くなる予報なので、健康面・安全面に十分注意して、有意義な活動にしていきたいものです。

【1年生】英語 授業風景

1年生が、英語の授業に対して真剣に取り組んでいる様子が見られました。スピーキングの活動では、周りの人だけでなくALTの先生とも積極的に会話を行っていました。

歯科検診を実施しました

本日、歯科検診が行われました。

歯を清潔に保つ重要性を再認識した様子が見られました。