最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H28.10.28(金) 授業の様子 4年生 理科

    4年生は,今,月の動きについて学習しています。実際には見えない動きですが,ICTを活用することで,視覚的にとらえながら学習を進めることができます。子供達から,驚きや発見の声が上がっていました。
    DSC06008
    DSC06009
    DSC06010
    DSC06011


    H28.10.28(金) ぴかぴか通学路

    朝は,ぴかぴか通学路でした。それぞれの登校班が,通学路のゴミを拾いながら登校してきました。きれいになった通学路は,やはり気持ちがいいです。

    毎日通る通学路は,みんなが生活する大切な地域です。地域のために自分たちでできることを,これからも実践していきたいと思います。
    DSC05988
    DSC05990
    DSC05991
    DSC05995
    DSC05996
    DSC05997
    DSC05998
    DSC06001
    DSC06002
    DSC06003

    H28.10.27(木) ツナの日

    今日27日は,「ツ(2)ナ(7)の日」とされています。残念ながら今日の給食にツナは出ませんでしたが,マグロから作られたタンパク質たくさんの食品です。サラダやおにぎり,サンドイッチ等に使われることが多いので,みなさんも食べたことがあるかなと思います。
    今日の給食は,「牛乳・食パン・チョコクリーム・ハムのマリネサラダ・たらと大根のグラタン・ポトフ」でした。寒くなってきて体調を崩しやすい時期になりました。うがい・手洗いをしっかりしながら,睡眠や栄養をじゅうぶん取ることも大切です。おいしい給食に感謝しながら,楽しくいただきましょう。
    今日は,欠席者「0」。明日は金曜日,一週間のまとめの日です。元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

    DSC05983

    H28.10.27(木) 修学旅行 国会議事堂,そして学校へ

    修学旅行の最後は,国会議事堂の見学でした。こうした機会でなければ見ることのできない場所に,少し緊張した面持ちでした。
    すべての日程を終えて,無事学校に帰ってきました。1泊2日の修学旅行。10人で作った1つ1つの思い出は,心の宝箱でずっと大切にされることでしょう。
    CIMG4982
    CIMG4983
    CIMG4984
    CIMG4986
    P1010295
    P1010296

    H28.10.27(木) 授業の様子 2年生 生活科

    2年生は,自分が関心を持った生き物について調べています。本を使って調べたことを友達と話し合ったりしながら自分の言葉で整理し,発表に向けて準備を進めています。
    DSC05961
    DSC05962
    DSC05963
    DSC05965
    DSC05964






    H28.10.27(木) 気持ちのいい朝

    先日植えたパンジー等が,とっても元気になりました。
    朝,校内の掃き掃除をしてくれる子供達がいます。今日は,大王松の下をきれいにしてくれました。大王松はかれ葉も長~いです。
    きれいな学校は,気持ちがいいですね。どうもありがとう。
    DSC05969
    DSC05970
    DSC05971


    H28.10.26(水) 修学旅行 キッザニア

    キッザニアでは,いろいろな職業を少しずつ体験しました。自分の好きなことや興味のあること,または,知らなかったことや新しいことに触れることで,将来の夢が広がったり目標が見えてきたり・・・。働くことや将来について考えるきっかけになりましたね。
    CIMG4961
    CIMG4973
    CIMG4979
    P1010348
    P1010350
    P1010376






    H28.10.26(水) 授業の様子 1年生 国語

    国語で「くじらぐも」の学習をした1年生は,楽しかったところや大好きなところを自分たちで伝えるために,体育館で表現活動に取り組んでいます。どうすれば自分が感じたことを上手に伝えられるか,いろいろ工夫しながら頑張っています。
    DSC05960
    DSC05959

    H28.10.26(水) 授業の様子 3年生 理科

    3年生は,理科の授業で「太陽の動き」について調べています。1日の記録を取って,そこから太陽の動きについて発見したことをみんなで話し合い,動きの決まりを見つけていきます。みんな一生懸命活動していました。
    DSC05882
    DSC05883
    DSC05884
    DSC05885
    DSC05887
    DSC05888

    H28.10.26(水) 実りの秋

    学校の柿の木に,たくさん実がなりました。
    学級園のサツマイモも,たくさん採れました。中西フェスティバルで焼き芋にします。
    DSC05957
    DSC05958
    DSC05955
    DSC05956