先日の町探検の写真を見ながら、どんなものを見つけたのかまとめています。



|
||||||
先日の町探検の写真を見ながら、どんなものを見つけたのかまとめています。 ![]() ![]() ![]() 11月22日に町探検へ行きました。 気になったことを質問しながら、それぞれの施設を探検しました。 ![]() ![]() 10月11日〜13日の朝に挨拶運動を行いました。 元気な声で気持ちの良い挨拶をすることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 原稿用紙の書き方を勉強しました。「」や「、」「。」をマスのどこの場所に書くのか練習しました。 ![]() ![]() ![]() マット運動をやりました。「クマ」や「ウサギ」など、色々な動物になりきりました🐱 ![]() まち探検の発表会を行いました。 ![]() ![]() ![]() 今週の火曜日に行いました。来週は火曜日と木曜日の実施予定です。 ![]() ![]() ![]() 向かい合って給食を食べられるようになりました。完食目指してたくさん食べます! 生き物たちは順調に育っています。カナヘビ、アリ、ダンゴムシ、アゲハの幼虫など・・・ 今日も、観察したり、調べたりして分かったことを、一生懸命まとめていました。
2年生の外国語活動の時間です。
色や形の言い方について、楽しく学習していました。 生活科の時間に、ミニトマトのたねまきをしました! 植木鉢に土を入れた後、指で5つ穴をあけ、たねをまきました。そのあと、そっと土をかけ、肥料もまきました。大きく育って、おいしいトマトがたくさんできるといいですね(^^♪ |
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |