寒暖差が大きい日が続いています。服装などの上手な調節を心がけましょう。引き続きマスクの着用・うがい・手洗い・ソーシャルディスタンスなど,感染症対策に努めていきます。
|
||||||
寒暖差が大きい日が続いています。服装などの上手な調節を心がけましょう。引き続きマスクの着用・うがい・手洗い・ソーシャルディスタンスなど,感染症対策に努めていきます。 子どもたちが大切に育ててきた球根が、きれいな花を咲かせました。
![]()
![]()
![]() 鹿島中学校で入学説明会を行いました。
![]() 『そっと見てね不思議な景色』の工作を行っています。のぞく場所によって景色が変わってくる箱の中を、どのように表現しようか試行錯誤中です。
![]()
![]()
![]()
![]() ラインサッカーをしています。
![]()
![]()
![]() 版画を行いました。
![]()
![]()
![]() クラブ活動を見学しました。 ![]()
ものの重さは形が変わる前と後では変わるのかを実験して調べています。
今日はとても寒い日でした。ですが、寒い中でもラインサッカーで体を動かしました。みんなととてもがんばっていました! (株)ユニクロは、感染拡大が深刻化する新型コロナウイルス感染症対策支援として、全国の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒と職員を対象に、「エアリズムマスク」100万パック(300万枚)を寄贈すると1月に発表していました。 三笠小では職員が応募し,この度、ユニクロから「エアリズムマスク」が届けられ,昨日,全校児童に1パック(3枚)ずつ配付しました。 (株)ユニクロ様、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。 【ユニクロから児童のみなさんへのメッセージ】 ユニクロはみなさんの健康と安心を守っていきたいと考えています。感染予防をしっかりして,寒い冬も7健康にすごしましょう!みなさんが元気に学び続けられることを願っています。 「エアリズムマスク」について 性能の高さと肌ざわりのよさを両立させたオールシーズン用のハイブリッドマスク。マスクに必要とされるフィルター性能を高めるため、特許を取得した独自の3層構造を採用。1層目と3層目の「エアリズム」の中間には、高性能フィルターが内蔵。マスク中央の縫い目部分においても中間層のフィルターを漏れなく配しており、性能の均一化を実現。BFE(バクテリア飛沫捕集)99%カットを誇り、飛沫、細菌やウイルスが付着した粒子、花粉などをブロックするという,大変優れたマスクです。 |
||||||
Copyright © 2021 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |