5、6時間目に、総合の授業で、手話体験を行いました。
ろう者の方と手話通訳者の方に来ていただき、5時間目は全体で手話についてやろう者の方が使用している道具、デフリンピックというろう者の方のための国際総合スポーツ大会などについての説明を受けました。
6時間目は各クラスに分かれて、手話の指文字で自己紹介をしたり、ゲームをしたりしました。指文字は、細かいところをろう者の方に教えていただき、とても勉強になりました!



















|
||||||
10/7 4年生 手話体験5、6時間目に、総合の授業で、手話体験を行いました。 ろう者の方と手話通訳者の方に来ていただき、5時間目は全体で手話についてやろう者の方が使用している道具、デフリンピックというろう者の方のための国際総合スポーツ大会などについての説明を受けました。 6時間目は各クラスに分かれて、手話の指文字で自己紹介をしたり、ゲームをしたりしました。指文字は、細かいところをろう者の方に教えていただき、とても勉強になりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立鹿島秀群学園三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |