最近のコメント

    カウンター

    今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

    2025.6.1 運動会を実施しました

    雨で1日延期になった運動会を実施しました。

    「ぜったいに あきらめないで 立ち向かえ」をスローガンに掲げ、徒競走、障害走、団体種目、ダンスに取り組みました。保護者、地域の皆様に支えられて、無事に終えることができました。ありがとうございました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    2025.6.1 本日、運動会実施します

    本日、運動会を実施します。楽しみにいらしてください。

    2025.5.31 本日はお休みです

    明日の運動会に向けて、今日は英気をやしなってください。

    「ぜったいに あきらめないで 立ち向かえ」

    こいのぼりのように・・・

     

    運動会は、延期となりました

    5月31日(土)に実施予定だった運動会は、雨予報のため、延期となりました。

    2025.5.29 フッ化物洗口

    今年度、1回目のフッ化物洗口を行いました。

    歯みがきをして、学校歯科医から実施にあたっての注意を聞いた後、1分間のうがいをしました。

    チャレンジカードで、振り返りを行いました。

    フッ素うがいで、むし歯予防につなげていきましょう。

     

    2025.5.28 Jアラート訓練

    昨日は、運動会の予行演習に合わせて、Jアラートの避難訓練を行いました。

    靴のまま、素早く屋内に退避し、ダンゴムシのポーズをとることを確認しました。

    今日の全国一斉Jアラート放送訓練時には

    屋外にいた5年生が、昨日の訓練を活かして屋内に避難していました。

    何事も、平時に備えておくことが大切だと実感しました。

    2025.5.27 運動会予行

    運動会予行演習を行いました。

    本番さながらの、真剣な態度で取り組んでいました。

    振り返りをもとに、よりよい運動会にしていきたいと思います。

    2025.5.26 通学路の整備

    昨日の中野西地区活動支援会議で、地域の方々にお会いすることができました。

    参加されていた方とお話していると、通学路の草が伸びていて、通学児の安全確保が難しいというお話をいただきました。地域の方や保護者の方も、気が付いたときに草を刈っているとのことでした。

    見に行くと、歩行者用の場所まで草が伸びていました。一生懸命草を刈り、歩道の安全を確保しました。安全に気をつけて、登校してください。

     

    2025.5.26 運動会全体練習

    全校で行うダンスの練習を行いました。

    入場から、演技終了後の退場までを通して、複数回練習しました。

    本番での披露が、楽しみです。

    2025.5.25 授業も一生懸命

    金曜日の午後の授業の様子です。

    自分の考えを伝え、そのことについて、また、感想を書いたり、思いを伝えたりしています。

    お互いに認め合い、高め合う毎日です。