最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H26.7.3(木)県防災教育研修会

    DSC_0101.JPG

    DSC_0101.JPG


    DSC_0099.JPG
    ?
    防災教育に関する研修会に参加しました。
    児童への防災意識を高める指導は,もとより,学校の防災力の強化や学校が災害時の対策本部,避難場所として,機能できるようにすべきか考えながら研修をして,今後の教育に生かしていきたい。

    H26.7.2(水)学年だより(6年)

    20140702193318_00001

    H26.7.2(水)学年だより(5年)

    20140702193359_00001

    H26.7.2(水)学年だより(4年)

    20140702193418_00001

    H26.7.2(水)学年だより(3年)

    20140702193523_00001

    H26.7.2(水)学年だより(2年)

    20140702193437_00001

    H26.7.2(水)学年だより(1年)

    20140702193500_00001

    H26.6.23(月)浄水場見学(4年)

    IMG_0066IMG_0061IMG_0059IMG_0052IMG_0058
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    自分達が使っている水がどこからどのようにして来るのか見てきました。薬品を入れてゴミを沈殿させる実験もさせてもらいました。ゴミが固まっていくようすにビックリ!!

    H26.6.26(木)はまなす公園校外学習(1・2年)

    IMG_3101IMG_3131IMG_3148DSCF2267DSCF2210IMG_31251・2年生が生活科の学習ではまなす公園に行ってきました。
    何度もローラーすべり台に挑戦したり,ひも山でてっぺんまで登ったりと,力いっぱい遊びました!
    お天気にも恵まれ,楽しい時間を過ごすことができました。

    H26.6.30(月)郵便局よりサッカーボールの寄付

    DSCN1293DSCN1291
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    ?
    郵便局の局長さんよりサッカーボールのご寄附をいただきました。
    しばらく掲示して,体育の授業で有効活用したいと思います。ありがとうございました。