最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H26.8.7(木)フロンティア、アドベンチャー解団式

    DSC_0151.JPG
    DSC_0153.JPG
    DSC_0154.JPG
    10泊11日のキャンプをみんな元気にやり遂げ、逞しくなりました。
    本校の5名のこどもたちにゆっくり労ってあげようと思います。
    本当にお疲れさまでした。

    H26.8.5日(火)鹿嶋市教育研究発表会(全職員)

    DSC_0148.JPG
    DSC_0147.JPG
    DSC_0149.JPG
    各種教育、領域に関する指導法の研究をしました。
    それぞれの指導力、教師力の向上をめざして研修を深めています。

    H26.8.4日(月)おおのパワーアップ大作戦(合同研修会)

    DSC_0143.JPG
    DSC_0144.JPG
    DSC_0145.JPG
    大野中学区の幼稚園、小学校、中学校、高校の職員が集まって研修を行いました。
    これからのメディア教育の共通理解できました。

    H26.8.2(土)廃品回収ありがとうございました。

    P1190033P1190041P1190029

    H26.7.30(火)中野地区すこやか育成推進委員会(家庭・地域連携)

    DSCN1369DSCN1370DSCN1371DSCN1372DSCN1372DSCN1374
    7月30日(水)午後6時から「中野西地区すこやか育成推進委員会」を実施しました。この会は,学校・家庭・地域の三者が互いに情報交換を密にして,地域が一体となって子どもたちを守り育てるために設置されています。区長様、シニアクラブ会長様、小山駐在所永堀様、子供会育成会長様,民生児童委員様、PTA本部役員様等19名の方に御参加をいただきました。今年度第1回目は、学校の取組をお知らせした後に情報交換を行い、子どもたちを地域全体で見守っていくことの大切さについて確認しました。

    H26.7.28(月)メニュー「ふるさと地域自慢」・「学校自慢」アップロードしました。

    3年生が校外学習を行い調べ学習で作成しました。
    地域自慢と学校自慢を是非ご覧ください。
    よろしくお願いします。

    H26.7. 28(月)市フロンティア アドベンチ ャー出発式(参列)

    DSC_0140.JPG
    DSC_0136.JPG
    今日7月28日(月)ら8月7日(木)までの11日間福島県西白河郡西郷村にある国立那須甲子(かし)青少年自然の家で行われる第24回鹿嶋市フロンティア.アドベンチャー(自然体験)の出発式が大野ふれあいセンターで行われ、参列しました。
    みんな元気に挨拶や返事がよくできていました。素晴らしかったです。

    H26.7.27(日)写真のインターネット販売:7月25日から

    担当写真店さんより下記のように連絡がありましたので,お知らせします。





    インターネット販売が7月19日からでしたが,「非公開」のままで設定していました。
    大変ご迷惑をおかけしまして,申し訳ありませんでした。
    7月25日(金)17:00以降から公開に設定いたしましたので,ご利用ください。
    よろしくお願いいたします。

    H26.7.27(日)校歌「全校合唱」音源不良を改善しました。

    再度アップロードしました。
    ご迷惑をおかけしました。

    H26.7.25(金)校歌(全校合唱)に音声を貼り付けました。

    元気な子供たちの歌声を校舎の風景と歌詞を見ながらご鑑賞ください。
    よろしくお願いします。