カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

H28.11.2(水) 明日は中西フェスティバル

明日は,中西フェスティバルです。今日は,どの学年でも,明日の学級での発表の仕上げに,一生懸命取り組んでいました。
明日は,前半は保護者や地域の皆様と一緒の体験活動。後半は,各学年の学習発表会です。一緒に活動したり,子供達の頑張る姿を見ていただいたり,中西で子供達と楽しい時間を過ごしていただければと思います。皆様のお越しをお待ちしています。
DSC06065
DSC06067
DSC06069
DSC06070
DSC06151
DSC06152


H28.11.2(水) 焼き芋の準備2

地域の方が,焼き芋を焼くための木端を持ってきてくださいました。
穴も掘り終わり,こちらは準備完了。あとは,明日焼くのを待っています。
雨が降りませんように・・・
DSC06128
DSC06154


H28.11.2(水) 焼き芋の準備

明日は,中西フェスティバル。1.2年生は,収穫したさつまいもで,焼き芋を作ります。
お芋に新聞をまいて,水に浸して,アルミホイルをまいて・・・。最後に「美味しくなりますように」と魔法の言葉をかけて・・・。
準備は着々と進んでいます。
DSC06133
DSC06134
DSC06135
DSC06136
DSC06137
DSC06138

H28.11.2(水) お茶うがい

寒くなってきて,風邪等の流行も心配される時期になってきました。
学校では,手洗いやお茶うがいを励行し,風邪やインフルエンザ等の未然防止に努めています。子供達は,うがい用のお茶を持参して,休み時間に手洗いやお茶うがいを実践しています。お茶の準備等でご家庭のご協力をいただくことになりますが,どうぞよろしくお願いいたします。
DSC06060

H28.11.2(水) 全校朝会

全校朝会で,今月の目標についてのお話がありました。
生活目標は,「進んで体力づくりをしよう。」です。寒くなってきますが,外で遊んだり運動したりして体を動かし,元気に生活できる体力を高めていきましょう。持久走大会ももうすぐですね。
安全目標は,「時間を守って安全に登下校しよう。」です。一列に並んで,安全に気を付けて登校してきてください。縁石の上に乗ったりするのは大変危険ですので,絶対やらないようにしましょう。
そして,今月みんなで頑張りたいことは,「話をしっかりと聞くこと」です。相手がどんな気持ちで,何を伝えたいのか,目を見て,心でお話を聞けるようにしたいと思います。
DSC06121
DSC06124
DSC06125
DSC06126