カウンター

今日の訪問者数:_ すべての訪問数:_

【4年生】しっかり手を洗おう!(2020.11.18)

4年生の学級活動で,手の洗い方の学習をしました。

手に専用のクリームを塗り,まず普段通りの手洗いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後,ブラックライトに手をかざすと…

クリーム(汚れ)が残っている部分が白く光ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うわ!ぜんぜん落ちてない!」,「爪のところが白く光っている」,「手の甲も白いよ!」

どんなところに汚れが残っていたのか,自分の手の様子を発表しました。

最後に,手の洗い方を復習して,洗い残しのないようにもう一度きちんと手を洗い直しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業後には

「いつもの手洗いでは汚れが残っていることをはじめて知りました。」

「きちんと洗えている思っても,洗えていないことがあるということが分かりました。」

「今日のようにしっかりと洗わないといけないことがよく分かりました。」

「これからは丁寧に石けんで洗いたいと思います。」

「毎日,清潔なハンカチを持ち歩くことも忘れないようにしたいです」 などの感想が聞かれました。

 

感染症予防の基本は「きちんと石けんで手を洗う」ことです。時間の目安は30秒です。

ひとり一人が,できることを徹底して,感染を予防しようという意識が高まりました。

 

 

 

Comments are closed.